台風2号でマイカー2台に被害
沖縄本島、何年かぶりの台風直撃でした。
私は仕事で家にいなかったのですが、家族は恐怖のひと晩だったようです
。朝仕事を終えマイカー1号機ステップワゴンに行くと、助手席側のサンバイザーが5等分くらいに破壊されて無くなっていました。
駐車場の軽自動車は揃ったように南東の方角に向きが変わっていましたな。自宅に帰ると、マイカー2号機バモスのフロントガラスが破壊されておりました。傍らには重そうなBSの集合アンテナが・・・調査の結果100mくらい離れたマンションの屋上から飛来したものと判明しました。向かいのアパートのアルミ製の柵を破壊した後、バモスに落下したようです。
こういった台風による被害は、車両保険で直すしかなく、
購入後10年目のバモスは、免責5万円のなんちゃって車両保険に入っていたので、総修理費25万円のところ自腹5万円でした。 ステップワゴンのサンバイザーは安い部品(それでもけっこう痛い出費)なので1万4千円の修理費でした。結局台風による車両被害額は合計6万4千円でした。
しかも本島全体で車の被害が相当あったようで、バモスが帰ってくるまで3週間かかりました。
コメント