« 第10回サイクルマラソン阿蘇望Bコース70km "轍(Wadachi)とGoogle-Earth" | メイン | 第10回サイクルマラソン阿蘇望Bコース70km "3D心拍GPS鳥瞰図" »

2007-07-29

第10回サイクルマラソン阿蘇望Bコース70km "3D心拍GPS鳥瞰図"

20070729asobou3dhrzentai_2 ■今年の阿蘇望(Asobou)は、第一の峠「箱石峠」付近で土砂 20070729asobou3dhrootonokuchi_2 崩れが発生したため通れなくなり、コースが大幅に変更となりました。開会式のコース変更マップを見ると、なんと阿蘇山には登ることが出来ないではないですか。あの綺麗な草千里も通れません。■箱石峠から左折して、阿蘇山東側の農免道路をグルッと 周回するコースで、おまけに山の中ばっかりらしいのです。登りが少なくなった分、距離が延びてBコースで80kmAコースでは130kmに・・・■開会式が終わり、9時から50人単位でスタートです。私のゼッケンはB842なので、スタートしたのは9時44分頃でした。

■一昨年と違い、靄がかかっていて日差しを遮り、ジリジリと肌を焼くことはなかったです。で 20070729asobou3dhrhigashikara_2 も暑いことに変わりません。汗が玉のように噴き出します。・・・阿蘇の南側をKasimir3dtracks_2 走る農免道路を「大戸の口」、「箱石峠」を目指してひた走ります。アップダウンが多くで、まるでジェットコースターです。■スタートから約1時間で「大戸の口」に到達。スタートからの距離18km、標高差は468m(データは全てGPS記録データによる。)でした。ここ「大戸の口」がBコースの最高標高地点(914m)でした。■「大戸の口」から更に4km進むと「箱石峠」のチェッ20070729asobou3dhrhigashikarahialt クポイントへ到着。バナナやあめ玉、水が用意してあり命拾い。大会関係者やボランティアの方々がせっせと「ひんだれた」(←宮崎弁:疲れたの意味)ライダーの面倒をみて下さってありがたいことでした。■「箱石峠」から左折して「波野」方面へ向かいます。ここからは長方形のコースを時計回りに走ります。「波野」から農免道路に入り、またまたアップダウンの繰り返し、しかも高低差がすごい・・下りで60km/h出たと思ったら、登りで10km/hと極端です。轍(Wadachi)のルート再生で見てもはっきりわかります。飽きてしまいそうなアップダウンを繰り返し、「高森東小中学校」付近に到達。スタートから2時間15分、距離は約40kmです。時刻は丁度12時だったです。

■「高森東小中学校」から農免道路を出て、山のなかのコースを走ります。木陰で随分と涼し20070729hrgmoji く感じました。「祭場」付近から北上して「大戸の口」へ向かいます。今はデ20070729asobou3dhrnishikara ータをマップ上に展開して見ているので、ここを走ったんだなと、わかりますが、走っている間はどこを走っているやらさっぱり分かりませんでした。GPSはマップソースの無いタイプを装着して行きましたので、走りながら少々重くてもマップソースの表示できるタイプを持ってくればと後悔しました。■スタートから3時間経過の12時46分頃「大戸の口」20070729polardataに到達。ここまでの距離55km。ここから最初の「農免道路」に乗り進路を西へ・・・知り合いもなく一人もくもくとアップダウンを繰り返し、国道325号の交差点に到達したのがスタートしてから3時間34分経過した13時18分、走行距離は69km。このまま真っ直ぐ「阿蘇望の郷く ぎの」へ向かうのかと思いきや、ここから右折してしばらく国道325号線を西に向けて走ります。登りが少なくなった分、距離で調整したんでしょうね。この辺で足がピクピクして軽く痙攣しましたが、なんとか踏ん張り、「阿蘇下田城ふれあい温泉」付近を走り、13時45分無事ゴール!所要時間は4時間1分でした。■ゴール後、熱いそばを汁まで飲み干し、おにぎり2個も完食でした。駐車場になっている久木野小学校で体の手入れをして、バイクを積み込んで、「阿蘇ファームランド」へ家族を迎えに行きました。日曜日ということもあり阿蘇から熊本市内へ向かう国道57号線は大渋滞・・予定では高速道路で串間まで帰る予定でしたが、帰路を変更して高千穂越えで帰ることに・・・

■途中「南阿蘇鉄道」下田駅舎内にある「阿蘇下田城ふれあい温泉」に参加賞の入浴券で入って疲れをとり(水風呂はないですが、かけ流しの温泉で最高!)マンゴーとピーマンで有名な西都市の義父宅に、21時半頃無事帰還でした。

※サイクルマラソン阿蘇望の写真は、こちらからどうぞ↓

http://picasaweb.google.co.jp/asouthgps/10Asobou

コメント

阿蘇望、お疲れ様でした。”夏男!A-south”という感じで、真っ黒に日焼けした上に、玉のような汗ですね。コース変更は残念でしたが、その大変さは、充分に伝わってきます。私は、霧島の麓辺りで我慢しときます。

■汗かき・・A-south、汗をたっぷりと阿蘇の大地にしみ込ませてきました。一昨年のAコースに比べれば物足りない?ような感じもしましたが、ブログをやっている甲斐もあって見ず知らずの方にブログ拝見してますよ。なんて言われて、嬉しかったです。来年は早めにエントリーしようかと思います。クロキリS藤さんも一緒に行きましょう。

「あ-南」さん、どうもー。
そのー、見ず知らずのおじさんです。
その節は日南の方ですか?なんてずれた質問をして失礼しました。
あれから結局お会いすることはありませんでしたが、無事完走されたようで何よりでした。
しかし、私は始めての参加でしたが、やはりAコースを走りたかったーと思いましたねー。
お互いノンビリしすぎましたねー。
来年は第一グループで出発できるように、毎日協会のhpをチェックして早めに申し込みましょうねー。
私のバイクとは格が違いますが、同じアンカーのり、またアンカージャージ着用者として、そして同じ宮崎県出身者として、今後ともよろしくです。かってながらリンクさせていただきました。
よろしければ、つまらんブログですが、私のブログも見てください。

takuさん、阿蘇望お疲れ様でした。人見知りのひどい私に(笑)声を掛けて下さってありがとうございました。ブログを通じて声を掛けられたのは多分初めてです。takuさんは3時間15分でゴールされたんですね。さすがです。自転車通勤の成果ですね。私は写真を撮ったりとネタ作りが一生懸命で4時間かかりました。来年はAコースにチャレンジしましょう。またの再開を楽しみにしています。

阿蘇望お疲れ様でした!
スタート前の番号別枠内でお会いできて、嬉しかったです。
写真にも、ちゃっかり入り込んでしまって・・・。

私は、どこを走ったのか全く分からないまま今日まで。
ブログを見て初めてわかりました!
来年の阿蘇望で、写真を撮れるくらいの余裕ができるように
がんばります。

やはり、次はAコースでしょうか・・・
一年かけて考えます(*^^)v

kiyo-ne~さん、コメントありがとうございます。阿蘇望お疲れ様でした。ほんと何処を走っているかわからんコースでしたね。わたしもGPSの記録見て「この辺を走ったんだ。」とうなずいてしまいました。kiyo-ne~さんならAコースはバリバリ大丈夫だと思いますよ。3時間45分は立派な記録です。来年は4峠越えましょう。ちなみに選手名簿ひどいですね。kiyo-ne~さん「男」ってなってましたね。また、ご一緒しましょう。

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005