« 秋の「えびの高原」池めぐりトレッキング | メイン | 2008年初乗りと初詣サイクリング75km(江田神社→大歳神社→都万神社→荒武神社) »

2007-12-02

「古代銅鏡を作ろう」体験講座

20071202doukyoutukuri ■西都原古墳群で有名な西都市にある「宮崎県立西都原考古博物 Dsc09678古代生活体験館」において、古代銅鏡を作ろうという体験講座があり、参加してきました。11月25日(日)と12月2日(日)の二日間にわたって行われ、予想以上に立派な銅鏡を作ることができました。■今回の講師は、鋳金作家の「杉原木三(慶一)」先生でした。鋳造技術による芸術作品で数々の賞を受賞されています。Dsc09696■第1日目は、鋳型つくりで、2種類の粘土に少しづつDsc09690水を足しながらこ ねていきます。それをぺったんこと張りあわせて、ハンバーグのように平らに整え、柄や文字 を描きます。わたしは、子供達の名前を書きました。(彫ったが正確かな)鋳型なので、文字は裏文字で彫らないといけません。判子と同じですね。一日目は、ここDsc09710 Dsc09699まで作っ て終わり。粘土の鋳型を何日もかけて陰干しして乾燥させるのが本当らしいですが、二回目が一週間後ですので、古代には無かった電気釜を使って乾燥させるのだそうです。その作業は、杉原先生がやって下さいました。

■1週間後の12月2日(日)には、鋳型が電気釜のなかで割れることもなく綺麗にできあがっDsc09795Dsc09810 ていました。(杉原先生ありがとうございました。)■そして、銅、スズ、鉛を七 輪で作った鈩でドロドロに溶かして、鋳型に流し込みます。行程の中でここが勝負所で、参加者のみなさん一番緊張したところでした。■昼食後に、鋳型を割って銅鏡の出来具 合を確かめます。参加者一同、うまく鋳型に流れ込んでいて、予想以上に綺麗にできあがっDsc09829 Dsc09855_2 ていました。我が家の裏文字も「綺麗に浮かび上がって」いて満足満足!そのあとは、銅鏡の表の鏡になる面を耐水ペーパーでひたすら磨きます。これが結構な重労働!2時間ほど無口に磨き上げて、この程Dsc09879度でした。耐水ペーパーの粗さを徐々にかえて磨き上げるんですね。■だだ今、毎日少しずつ磨いていますが、もうちょっとでピカピカに光る予定です。

※「古代銅鏡を作ろう」体験講座のウェブアルバムは、こちらからどうぞ↓

http://picasaweb.google.co.jp/asouthgps/qclrfB

コメント

はじめまして。香川県のhikoと申します。
突然のメール失礼致します。
実は、年末に宮崎を自転車で走ろうと思い、ネットで検索していたら、貴殿のHPにたどり着きました。
宮崎は、走り甲斐のあるコースが沢山あるようですね。
うらやましいです。

そこで、事前にルートをいくつか調べたいと思い、メールをさせて頂いた次第です。よろしかったら教えて下さい。

日程は、
1日目 臼杵までフェリー ⇒ 延岡まで輪行 ⇒ 日向市馬の背観光しながら、時間に余裕あれば宮崎まで走行

2日目 宮崎市内 ⇒ 都井岬 ⇒ 宮崎市内 

3日目 宮崎市内 ⇒ 未定(夕方の臼杵のフェリーに間に合うようにする)

といったところです。
自転車は、天候が良さそうならロード、悪そうなら折畳みにしようと思っております。折畳みの場合は、都井岬の帰りはバス輪行になると思います。

教えて頂きたいのは、
1)宮崎市内 ⇒ 都井岬 ⇒ 宮崎市内で、行きはR220を行こうと思っていますが、帰りのお勧めルートがあれば教えて下さい
総走行距離200kmくらいまでで、できればトンネルが少ない方がいいです

それと、行きのR220の走行上の注意点や、「少し外れてもこのルートは走っとけ」みたいなものがあればお願いします。

2)3日目、あまり時間はないと思いますが、3~4時間は走れると思います。宮崎市より北上するお勧めルートあれば教えて下さい。

勝手なお願いで恐縮ですが、よろしくお願い致します。
     

hikoさん、遠いところからコメントありがとうございます。当ブログを見て頂き光栄です。暮れに宮崎サイクリングとは、素晴らしい行動力ですね。ご質問の件は、長くなりそうなので、メールにて返信させて頂きます。

ご無沙汰しております。新田の同業者です。暖かい冬ですがいかがお過ごしでしょうか?ご家族の皆さまも元気ですか?オフなのでロードを頑張っております。いつかロードご一緒したいものです。

新田の同業者さん、私もオフに入りました。年末年始は宮崎ですか?帰省しないのかな? 最近乗ってないので、走り納めと走り初めだけはしっかりやろうかと思ってます。来年もよろしくお願いします。祈飛行安全&祈サイクリング安全かな。

明けましておめでとうございます<(_ _*)>

今年も宜しくお願いいたすます(^^)

haruさま←あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。そして、今年こそご一緒に走りたいものです。

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005