« 串間に雪が積もる。 | メイン | 西都原このはなマラソン大会 »

2010-01-31

曽木第2発電所の遺構

Dsc08617■鹿児島県伊佐市の「鶴田ダム湖」で、水位が低い時に出現する「曽木第2発電所」の遺構を見学に行ってきました。串間から国分、溝辺などを経由して(途中九州道利用)往復265kmの車の旅でした。■見学に行くきっかけは、宮崎日日新聞に写真入りで紹介されていたのです。例年、雨の多い夏場はダムのオーバーフローを防止するため貯水量を減らすのだそうです。ところが今年は台風襲来もなく、秋も少雨で渇水状態。夏場しか姿を見せない20100130routemap_2発電所跡が今年は冬に見ることができるとのこと。■実物は大変見応えのある物(遺 構)でした。100年前の1909年に建設したのですから大事業だったに違いありません。重機もない明治のこと・・・職人さん達の苦労は並大抵ではなかったでしょう。この水力発電所の取水場所になっていた「曽木の滝」の横で、大型クレーンなどを使った吊り橋の建設が進んでいたのが対照的でした。20100130googlee

※ウェブアルバムはこちら

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005