« 2006年1月 | メイン | 2006年3月 »

2006年2月の7件の記事

2006-02-25

サイクランド奥口2月バンク練習会

Tn_dsc00105_2Tn_dsc00080_1Tn_dsc00109_2サイクランド奥口2月バンク練習会に参加してきました。低い雲がたれ込め、走り始めに雨がポツポツときましたが、その後は降ることなく、色々と勉強となる練習会でした。都城からの「クロキリ・ドランカーズ」のお二人は、お休みでしたが、同業者の木○君と慶応大競輪部の○★君がパワフルな走りを見せてくれました。いや~速いのなんのって、アップ30周から見事に置いていかれましたけどね。スタート台を使ったスタート練習も初体験で、私は小学生の○●君とタイムを争ったのですが、見事に負けて、言い訳は前日の駆け足3km計測の筋肉痛で力を出し切れないことにしました。宮崎県大も6月17日・18日に決まったようですし、そろそろ本気になって鍛え直すかな・・・

Tn_dsc00108

Tn_dsc00091

Tn_dsc00103

Tn_dsc00112Tn_dsc00118

2006-02-22

ロケットは南の空へ・・内之浦編

Image20060222223903

Image20060222223920Dsc00010

■本日早朝6時28分に鹿児島内之浦宇宙空間観測所からASTRO-F赤外線天文衛星をペイロードしたM-Ⅴロケット打ち上げられ見事成功しました。■ここ串間市からも綺麗に見ることができて、ビデオとデジカメで撮影しました。薄暗い空にオレンジ色の火球が轟音とともにグングン南の空に向けて飛び立って行き、月明かりに照らされるロケット排煙が幻想的な風景を醸し出していました。■3枚目の写真は、第1段を分離して上昇するM-Ⅴロケット、写真下方には半月が見える。

Astrofmv8600

★☆打ち上げビデオ動画(MPEG1、1分間、8MB)※右クリック「対象をファイルに保存」してダウンロードして下さい。

2006-02-19

空手昇級試験

■剛柔流空手道「敬武會」の2月期昇級試験があり、日南、南郷、都城、串間の各道場から幼稚園児から一般まで、それぞれの級を受験しました。我が家も一家四人全員が、なんとか合格をいただきました。私が仮1級、妻が6級、長女が仮3級、長男坊が仮9級でした。Tn_dsc00073

■今までの受験では、開始ギリギリに日南総合運動公園多目的体育館の武道場に到着して、アップもしないまま受験に臨んでいたのですが、今日は11時過ぎに着いてアップから基本の型、移動基本、形の練習をして一汗かき緊張感が少しほぐれたといった感じでした。

■串間道場では一般の道場生が5人いるのですが、頭では解っていても、なかなか体がついてきません。それでも、みなさん緊張の中で一生懸命頑張り、みごと昇級することができました。おめでとうございます。

2006-02-12

ホームページの手直し

■今日の予定は、南郷町に来ている西武ライオンズキャンプを見学に行くつもりでしたが、思わぬところから謀反が・・・散髪から帰ってきた娘が行きたくないとのこと、来週の空手の昇級試験に提出する作文を書くというのです。さすがに何も言えませんでした。「敬武會道場」の昇級(段)試験では、基本の突き、蹴り、受け動作、形の審査、学科試験、作文の提出と結構課目が多いのです。私も過去2回作文を提出しました。題材は空手に関することなら何でも良いのです。話が本題からちょっとばかりそれてしまいましたが、結局、昼からやることが無くなってしまった私は、昨日に続き今度は、ホームページのタイトル画像を作り替えてみることにしたのです。

Hp_logo_20060212_1 串間に来てからの自転車、ランニング、登山の私が足で稼いだ記録、心拍波形を全て表示することにしました。出来上がった画像を見て、走ったときの苦しさや楽しかったことを色々思い出しました。画像左手が都井岬になり、南部を中心に心拍波形が集中しています。日南海岸線沿いや鰐塚山系を越えて西都市まで帰った記録、サイクランド奥口ロード練習会の米良街道を走った記録、遠く霧島山の方には、Moizeeさんと一緒に走った記録も見えます。鹿児島の地では大隅半島を周回した記録も見えます。画面の制約から真夏の阿蘇望の記録は写りませんでした。地図画像は、国土地理院の地図閲覧サービス2万5千分の1を使い、スカイビュースケープ航空写真提供エリアでは、その地図の上に航空写真を重ねて表示させています。海のマッピング画像には油津の海の空中写真を切り出して使い、波なしの状態で夕方の太陽光が海に反射するように設定しました。ブログのタイトル画像は漫画チックな出来ですが、ホームページ用は綺麗やな~といった感じで出来上がり久しぶりに満足できる作品でした。

3dgpshrtracks

2006-02-11

ブログの手直し

■ホームページやブログのタイトル画像は数ヶ月もたつと、さすがに飽きが出てきますね。刺激がなくなってくるんです。前のブログタイトル画像は11月頃に作ってアップしたんですが、画像がピンぼけしている感じで作り替えないといけないなと思いつつもそのままでした。心拍GPS画像もそうですが、鳥瞰画像に文字を入れたりする作業は、結構大変です。物にもよりますが数時間から半日近くかかるときもあります。文字の入れ込み作業で使っているアプリは、ホームページビルダーに付属している「ウェブアート デザイナー」で、「3D心拍GPS画像」の第一人者のMさんから使いやすいことをお聞きしてからずっと使っています。

■今日も飽きもせずPCの前に座って、タイトル画像の作り替えをやりました。妻からは、「よく飽きもせずにずっと座っていられるもんだ。」と愚痴られます。「大した集中力だね。」とは決して褒めてはくれません。・・・・今度のタイトル画像は、先週のサイクリングの心拍データを使うことにし、宮崎観光の象徴「日南海岸」が綺麗に入るように撮影位置を調整してカシミール3Dで写しました。

Bloglogo20060211_1 カシミール3Dで写した画像にウェブアート デザイナーを使って文字やGIFを重ね合わせたら完成です。今までは画質が落ちやすいJPEGでアップしていたのですが、最近はPNG画像でアップしています。容量が大きくなりますが、その分こちらの方が画像が綺麗です。今回のタイトル画像の説明をしますと、撮影位置は志布志湾上空高度5500m、方向は035度(北北東)俯角は-29度となっていて、都井岬から日南海岸線が写っています。右上のトンボのしっぽが無いようなものは、ナブスターGPS衛星です。都井岬上空のヘリは宮崎県防災ヘリ「あおぞら」で、串間市上空は航空自衛隊の多用途機U4(ユウフォ~ッ!)です。この飛行機アイコンは、「TRANS Aircraft Web(航空機アイコン無料素材集)から使わせて頂いています。

2006-02-05

都井・恋ヶ浦・幸島を巡るサイクリング

200602053dhrgpstrack ロードサイクリングは、今年に入って初詣サイクリングを走っただけで、バイクにはすっかりホコリが溜まっていた。立春を迎え、日差しはすっかり春めいてきた感じがする。方々のブログではサイクリングネタが多くなってきた。風は冷たいけど市木川河口に越冬しているという「オオハクチョウ」を見に行ってみるかと出かける。コースは、久しく行っていない都井、恋ヶ浦、幸島を走ってみることにした。相変わらずのアップダウンがキツイコースで、サイクリングもランニングも遠ざかっていた体にはこたえる。特に都井地区から都井岬入口への登りは胸が「ずきずき」痛むほど心拍数が上昇した。それでも雲一つない快晴で、気持ちいい~っ!台風で壊れて通行止めになっていた名谷隧道(トンネル)は仮工事が終わり通れるようになっていた。(※鉄腕ダッシュのソーラーカーダンキチはここから引き返していったけど。)

Tn_dsc00038 Tn_dsc00043 Tn_dsc00044 Tn_dsc00048

サーファーで賑わう恋ヶ浦を越え幸島から下石波へ向かい、オオハクチョウを捜す。下調べをちゃんとしていなかったので、何処にいるやら結局分からず、郡司部から北方へ峠越えして帰宅した。・・・本日の走行距離50km

Tn_dsc00052 Tn_dsc00055 Tn_dsc00051 Tn_dsc00056

Hrspdcadrng ※50kmのコースですが結構タフなコースです。アップダウンが多く、登りで汗かいて下りで一気に汗が結晶化します。海を見ながらのサイクリングは爽快で、山を走り飽きた人にはお勧めです。途中一切コンビニは有りませんのでエネルギーの携帯をお忘れなく。

2006-02-02

干し柿日記最終回

12月8日に干し始めた干し柿がついにできあがりました。白い粉(干し柿からしみでた果糖とブドウ糖の糖分)も吹いて良い感じです。ためしにかじってみると、かなり硬めです。干しすぎたかな・・・でも味は甘くて美味しいですね。今年はちょっとできが悪かったですが来年は上手く作るぞと妻ははりきっております。

Dsc09959600 Dsc09961600

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005