« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月の12件の記事

2013-11-29

喜久川道場忘年会

■今夜は喜久川道場忘年会でした。南Africaから来沖中のKattan夫妻も参加されました。■来沖と七段昇段祝いを兼ねて、道場生のRyukoさんから孫サイズの「島ぞうり」がプレゼントされました。それにしてもRyukoさんは器用ですね。カッターでぞうりの表面をカッティングして作るそうです。Kattan夫妻は大喜びでした。

Dsc00186

Dsc00187

Dsc00188_2

カラオケにも挑戦! 歌は My Way

Dsc00190

伊江島サイクリング26km

Iejima1974photo_2 ↑ 1974年頃の伊江島空中写真

Iejimanowphoto↑ 現在の伊江島衛星写真

巨大画像のダウンロード Iejima-1974-Photo.jpg (2531.8K)

■家内のリクエストで本部半島沖の伊江島にサイクリングに行ってきました。今まで「ゆり祭りバスツアー」で2回行ったことがあります。自転車で周回するのも楽しいやろうね。と前々から話していたんです。■今日は今年一番の寒波襲来で風が強くて寒かったですが、観光客もほとんど来ないシーズンの伊江島を爆走?してきました。

■9時の伊江島行きのフェリーに乗るため7時に自宅を立って、1時間15分で本部港に到着、思ったより早く着きました。乗船券を往復分買って、タイヤに空気を入れてフェリーに乗船。那覇からの修学旅行の小学生も一緒でした。■30分で伊江島(伊江港)に到着、北寄りの季節風で海は時化てました。■GPSとサイクルコンピュータをセッティングして、島を時計回りに周回します。心拍トランスミッターの信号をレシーバーが受信できず、結局心拍データは記録できませんでした。

■島の西側は米海兵隊の「伊江島レンジ」となっています。話題のオスプレイも時折飛来して離着陸訓練をやってます。今日は訓練をやってませんでした。それと海兵隊のパラシュート降下訓練場でもあるんですが、空中操作を誤った兵隊がレンジ外に着地することもしばしばです。ゆり祭りの時はオスプレイが飛来して降下訓練をやっていましたね。

■島を1周して伊江港にゴールしたのはお昼頃、ターミナルで昼食をとって、13時の本部行きのフェリーに乗って帰りました。帰りも修学旅行の小学生と一緒でした。

Google Earthで再現するGPS軌跡と写真はこちら

 

Dsc06585

Dsc06619

Dsc06629

 

伊江島サイクリングアルバム

2013-11-24

東シナ海に沈む夕日(ゆいレール儀保駅から)

沖縄剛柔流空手道協会では、第二日曜日に合同練習会、第四日曜日に研究会を行っています。■合同練習会は各道場持ち回りで場所をかえて、研究会は首里の本部道場(比知屋道場)でやってます。以前は車で行っても停められる駐車場があったんですが、最近使えなくなったものですからゆいレールで儀保駅まで行って歩いて本部道場まで行ってます。首里の街並み散策でけっこう楽しいです。■今日は研究会と第二回段位審査会でした。15時から基本と三戦(サンチン)をメインに稽古し、16時から段位審査会でした。■喜久川道場からは高校二年生のタクロウ君が初段を受けました。合否は後日通知ですが、しっかりとした形をやったので大丈夫でしょう。■いつも稽古が終わって懇親会(ゆんたく)があるんです。今日は用件ありで、お先に失礼させていただきました。明るい内に帰ったので、ゆいレールから東シナ海に沈む夕日を見ることができました。

※なお研究会の写真はとってないのでありません。

Dsc06552

↑ゆいレール儀保駅から撮影

ささみの燻製と燻製玉子のサラダ

■今夜の夕食で、ささみの燻製と燻製玉子のサラダをつくりました。野菜を豪勢に入れたいところですが、値段が高いこと・・・野菜不足なんですね。カイワレ大根で我慢・・・ ■燻製玉子は昨日より味が良くなってました。ささみの燻製はスライスするより手で裂いた方が味わいが良かったです。

Dsc06560

2013-11-23

半熟タマゴの燻製

Dsc06430

■玉子の燻製に挑戦しました。作り方はGRIさんのレシピそのままで・・・6分ゆでて半熟に・・・

Dsc06433

■漬け込み汁に丸一日漬けます。

Dsc06485

■燻煙前にクッキングペーパーで水気をとります。

Dsc06493

Dsc06494

■アーモンドも一緒に燻煙しました。

Dsc06529■60度を超えると黄身が固まってしまうので、温度管理に気を遣いながら完成・・・■燻製玉子は初挑戦でしたが、なんとかそれらしく美味しくできあがりました。

Dsc06542

ささみの燻製と半熟タマゴの燻製

ささみの燻製

Dsc06422

■木曜日の夜にいつも使っている沖縄県産のささみと鹿児島産のささみをチャンプルして漬け込み。

Dsc06442

Dsc06446_2

■翌日金曜日、空手の稽古から帰ってきて23時頃から塩抜きし、土曜日の朝まで風乾・・・室温が高めだったので扇風機で風をあててやります。

Dsc06480

 Dsc06503

■全部で31本あったので二段重ねで燻煙、温度管理に気を遣いながら完成・・・日本酒をシュシュッと多めにかけて終了・・・日本酒で艶々になります。

Dsc06523■いい具合にできあがってました。照明に照らされてピカピカ光ってますね。

Dsc06520

Dsc06543■燻製半熟玉子と燻製チーズと一緒に盛っていただきました。

ささみの燻製と半熟タマゴの燻製

2013-11-17

新スモーカーでササミとスモークチーズの燻煙

Dsc06275chick寝てる間に風乾して、朝から燻煙(煙でいぶし)開始です。新スモーカーのデビューでもあります。電熱器とサーモスタットも購入しました。

Dsc06276chick一晩風乾したささみ。これから50度くらいで温乾1時間、60度で燻煙2時間、仕上げに70度くらいで温乾1時間です。

Dsc06282

Dsc06301chickサーモスタットは温度を設定すれば、電熱器のスイッチをオンオフしてくれます。これが最初はなかなか上手くいかない。スモーカーに着いてる温度計との誤差が10度くらいありましたかね。オンになるときは誤差がなかったんですがね・・・でもなんやかんやで上手く調整しましたけど。

Dsc06304

Dsc06305chickついでにプロセスチーズも燻煙します。

Dsc06314

Dsc06330

Dsc06349

chickチーズは少し色が付いたら、一旦冷やし水気をとばします。表面が乾くとその後の色つきが良くなるんです。

Dsc06354

chickささみはいよいよ最終工程の温乾です。試しに一つ割ってみました。もうちょっとかな。

Dsc06360

chick温乾が終わったら熱いうちに日本酒をスプレーします。これでささみが艶々になるんです。乾いたらもう一回スプレーします。

Dsc06373

chick4時間くらいかかってようやく完成 容積が大きいスモーカーはきれいにできますね。あと電熱器とサーモスタットのコンビも重宝しました。

Dsc06391

Dsc06395

Dsc06406

chick完成した燻製は、しばらく冷蔵庫で寝かします。その方が味が良くなってくるんです。

Dsc06407chickスモークチーズとささみ2本は野菜サラダにしていただきました。もちろん美味しかったです。

Dsc06402chickスモーカーは、部屋に入れるには大きいので、オートバックスで買ってきたタイヤカバーに包んでベランダに保管します。これだったら雨風と紫外線をしのげます。

 

写真アルバムはこちらから

2013-11-16

ささみの燻製・・・塩抜き→風乾

Dsc06242chick二晩つけ込んだささみ。。いい感じの色になってます。

Dsc06250chick水にささっとさらして、塩抜きです。あんまり神経質に水にさらさなくても大丈夫です。てげてげで・・・

Dsc06251

Dsc06273

Dsc06254chick塩抜き後はキッチンペーパーで水気を吸い取ります。二段重ねで重みを利用して水分を押し出させます。(今年は厚手のリードクッキングペーパーにしました。これが正解でした。圧倒的に楽ちん)

Dsc06257chick水気取りの仕上げは、一房ずつニギニギしてやります。形が崩れにくくなるんです。

Dsc06262chickステンレスの串に8個ずつ刺してスモーカーに入れて風乾します。もっと風が通るところがいいんでしょうが、手っ取り早いのでスモーカーに引っかけました。ちょっと気温が高めなので、扇風機で微風をあてて寝ます。

Dsc06269chick明日は朝から燻煙です。

新スモーカー到着

Dsc06240

■おニューのスモーカー到着しました。購入先はアウトドア用品ショップ「ナチュラム」 ■てっきり完成形で届くと思ってましたが、まさかの分解形でした。でも、こういう組み立て作業は好きです。しかーし、思いの外時間がかかり、朝から始めて昼過ぎに完成しました。工具類を最近はあんまり使ってなかったんで・・・手先が不器用になってました。

Dsc06241

Dsc06267■名前とキャラクターのビーバーが可愛い!

"コーレーグース"完成

Dsc06243

Dsc06247

■3週間前に仕込んだコーレーグース、色合いがかなり良くなってきました。試しにちょびっとだけなめてみたんですが、大変なことに・・・口から火を噴くくらいの辛さでした。これは完成でしょう。島唐辛子・・・小ぶりですが凄まじいパワーですね。

2013-11-14

燻製シーズン始まり・・・ささみの燻製漬け込み

Dsc06231_2

沖縄も冷えてきました。いよいよ燻製シーズンの始まりです。今年の第一弾は、やんばる若鶏ささみの燻製です。先ずは漬け込みから・・・

『漬け汁は、ささみ24本に酒80cc、味醂80cc、しょうゆ150cc、三温糖大さじ1、白味噌大さじ1.5、にんにく・しょうが各小さじ2、島唐辛子3本』

 Dsc06227_2

ささみにはフォークでまんべんなく小さな穴を空けます。漬け汁がしみこみやすいようです。唐辛子は、今年は島唐辛子にしてみました。小ぶりですがかなり強烈です。

Dsc06233_2

Dsc06228_2

ボールに入れた漬け汁にささみを漬したら冷蔵庫に二日間寝かせます。燻煙は日曜日の予定ですが、もしかしたら一晩にして土曜日に燻煙するかも・・・

Dsc06236_2

昨年までは円筒形のスモークカンで一度に燻煙できる数が限られてました。この量だったら二度に分けて燻煙して非常に時間がかかってたんです。

今年は一回でこの量を燻煙できる大きめのスモーカーを注文しました。明日ぐらいには到着するでしょう。なんたっておすそ分けや送るところがたくさんあるので大量に調理しないといけないのでね。

 

2013-11-09

第8回中城村空手演武会(吉の浦会館)

20131109140455_63■中城村体育協会主催の空手演武会に参加してきました。今年で3回目でした。私は団体でサイファとセイユンチン、個人でセーパイを演武させていただきました。勝ち負けなしの素晴らしい演武会だと思います。■大会後の懇親会では、主催の先生方、父兄会の皆様方のもてなしで、お腹一杯ご馳走をいただきました。本当にありがとうございました。

20131109140455_128

第8回中城村空手演武会(吉の浦会館)

続きを読む »

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005