カテゴリ「イベント参加」の50件の記事 Feed

2014-06-14

平和祈念公園(摩文仁の丘)清掃ボランティア

2014-06-01

馬天ハーリー

2014-05-28

馬天ハーリー練習会最終日

20140528001 

20140528002_2

◆今日は嶺井道場チームの馬天ハーリー練習最終日でした。右舷で2回、左舷で2回漕いで腕はパンパンに・・・ ネタ作りに心拍計とGPSを装着して記録を採ってきました。「カシミール3D」で鳥瞰図を作るとこんな感じです。

20140528polar ◆ポラール心拍計の記録はこんな感じ。

Img_20140528_180421

Img_20140528_191941 ◆練習の打ちあげは、時光先生が作ってきた太刀魚の味噌和えをつまみにノンアルビールで乾杯でした。

 

 

2014-05-26

馬天ハーリー練習会

「馬天ハーリー」の練習に佐敷の馬天港まで行ってきました。合計3往復漕いで腕がパンパンになりました。辛い後には良いこともあって、時光先生が投網で捕った太刀魚とヒラアジの子を頂きました。太刀魚は塩焼きで、ヒラアジの子は悪戦苦闘して刺身にしていただきました。・・・とれたてですからプリプリして美味しかったです。 — 場所: 馬天港

2014-04-27

『沖縄剛柔流空手道協会』平成26年度総会

Img_20140427_131318 ◆平成26年度沖縄剛柔流空手道協会総会が「サザンプラザ海邦」で行われました。

Img_20140427_152127 Img_20140427_152610↑協会の会長を10年間勤められた比知屋義夫先生は名誉会長へ、照屋幸栄先生が新会長に任命され、新役員体制がスタートしました。私も僭越ながら理事と事務局次長という肩書きをいただきましたので、今後益々協会発展のため努力して行きたいと思います。

camera協会HP:総会&懇親会写真集

Img_20140427_203410

Img_20140427_203426

Img_20140427_203658 ↑青年部?(壮年も多数含まれていますが・・・)の2次会は小禄の研修館にて・・・色々と今後のあり方などを熱く語り盛りあがった2次会になりました。宴会最中の写真はありませんが、片付けを終えたところで数枚撮影。

 

2014-02-23

巨人-東北楽天オープン戦(沖縄セルラースタジアム)

20140223114838_18 私が「2014おきなわECOスピリットライド&ウォークin南城市」でユインチホテルにゴールした頃、家族は那覇のセルラースタジアムで巨人と東北楽天のオープン戦を観戦してました。先発は巨人が地元沖縄出身の宮國投手、楽天は話題のルーキー松井投手で大変盛り上がった様です。
20140223114838_6 高橋由伸選手は流石に人気があります。

Dsc08314 ユインチホテルから家に帰ってきてテレビをつけたら中継をやってました。レフト側の外野席で観戦中の家族を発見! ズームで映った井端選手の向こうに3人並んでフェンス際にいましたわ。

 

巨人-東北楽天オープン戦(沖縄セルラースタジアム)

2013-12-22

豊崎美らSUNビーチのイルミネーション

今夜は豊崎美らSUNビーチのイルミネーションを見物に行ってきました。昨夜行ってきた糸満観光農園より規模は小さかったですが頑張ってました。那覇空港に着陸する旅客機も撮ってみました。

 

豊崎美らSUNビーチのイルミネーション

いとまんピースフルイルミネーション

糸満観光農園で開催されるイルミネーションの見物に行ってきました。南国沖縄ですから凍えるような寒さの元でのイルミネーション見物でないのが幸いです。

 

2013-06-16

「馬天ハーリー」 一生懸命漕いできました

Dsc0296101_2■南城市で開催された「馬天ハーリー」に嶺井空手道場の一員として参加してきました。

■嶺井道場でお昼をご馳走になり、それから馬天港へ歩いて移動しました。13時から大会が始まり、嶺井道場チームは予選第1レースでした。練習会に2回出てましたが、さすが本番は意気込みが違い過ぎます。腕はパンパンで精魂尽き果てました。それでも一般出場30数チームありましたが、予選を5位で4~6位決定戦へ進出しました!

Dsc02945■予選落ちのチームは、既に泡盛でビーチパーティーしてますが、4~6位決定戦まで飲むわけには行きません。この待ち時間が長いこと・・・ノンアルコールビールを1本だけあおりました。

Dsc02971Dsc02982■4~6位決定戦は惜しくも(力つきてが正確かな?)6位の結果でした。往路はなんとか頑張って漕げましたが、ターンしてからがバテて、漕ぐタイミングがばらばらになってしまいました。それでも平均年齢で考えたらたいした成績です。48歳の私は嶺井道場チーム内では若い方でしたからね。

■夜の部は嶺井道場で・・・美味しい泡盛に、ご馳走がたくさん。特にマグロのびんたの煮付けはホテルグランドキャッスルのシェフの料理だそうで、4杯くらいおかわりしました。やっぱこういうときの酒はうまいですね。皆で力を合わせてゴールを目指すというのはいいことです。来年も誘って下さい。

馬天ハーリーと嶺井空手道場

2013-06-15

"摩文仁の丘" と "ひむかいの塔" 清掃ボランティア

Dsc02909■糸満市摩文仁の平和祈念公園(摩文仁の丘)の清掃ボランティアに参加してきました。毎年恒例行事で、沖縄慰霊の日6月23日の1週間前の土曜日に行われます。

■総勢何人来てたんでしょうかね。お子さんもたくさん連れてきてますのでね。数百人はいたでしょう。去年は1000人いたとか・・・

■午前9時頃から祈念公園内を清掃します。主に落ち葉拾いです。平和の礎周辺と日本各県出身地別の慰霊碑周辺を清掃しました。

Dsc02858■去年もそうでしたが、天気が良いこと・・・みんな汗だくです。最後に参加者全員で献花式をやって、弁当を受け取って解散でした。

■去年は家族中で参加しましたが、今年は子供達は部活動で不参加です。家内と日陰のベンチで弁当をおいしくいただきました。暑かったので無性にアイスぜんざいが食べたくなり、パーラーでミルクぜんざいを二つ頼みました。

Dsc02869■ぜんざいを食べて、米須にある宮崎県の慰霊碑「ひむかいの塔」に向かいます。到着して車を降りると、慰霊碑の前にはお花と焼酎(黒霧)が供えられ、千羽鶴まで供えられていました。よく見ると「宮崎県新富町 田園の里 新田学園 中学部第二学年一同」と書かれたリボンがついていました。5月に修学旅行で沖縄を訪れ慰霊した様です。新富町出身の私が知らない学校名なので帰宅してからネットで調べてみると、新田小学校と中学校が小中一貫校として再スタートした学校名でした。

■風雨に一月もさらされていたのに千羽鶴が傷んでないのに驚きました。

■遠く宮崎から中学生のみなさんが慰霊に参り、県出身の戦没者の御霊もさぞかし喜んでおられることと思います。Dsc02935

Dsc02929

「摩文仁の丘」と「ひむかいの塔」清掃ボランティア

2013-06-08

馬天ハーリー練習会 2nd

Dsc02785■嶺井道場チーム練習会に行ってきました。今日は夕方の6時から・・・馬天港に着くと、小学生チームが練習してました。

■チーム毎に練習時間が割り当てられているようで、小学生チームが終わるのを待ち、6時半頃から練習開始。今日はフルメンバーが揃ってて、本格的に練習しました。みなさんの漕ぐピッチが速いこと・・・子供の頃から漕いでいるんだから、私なんかと比べたら経験値が違います。

■けっこう風浪あり、櫂が海面からすっぽ抜けて何度もカツンカツンと前後の人と当たってしまいました。30分くらいの練習でしたが、腕がパンパンになってました。

Dsc02791
Dsc02788

馬天ハーリー練習会

↓去年の馬天ハーリーの様子

2013-06-02

馬天ハーリー練習会 1st

Dsc02764■6月15日に南城市の馬天港で「馬天ハーリー」が行われます。私は嶺井道場チームの助っ人として参加予定です。

■それで今日は初の練習会参加です。最初はギクシャクしていましたが、なんとか漕ぎ方のコツをつかみました。次の練習参加は、6月8日です。

Dsc02765

2013-02-10

"GENERATIONS" in OKINAWA

Dsc01265notesEXILEの弟分の"GENERATIONS"が沖縄にやって来ました。コカコーラzeroとEXILEがコラボレーションして全国ツアーをするイベントで、沖縄が初日です。

notes大ファンの娘に言われるまま、イオン具志川店にやってきました。

notes空手と自転車と、諸々の趣味を持つ私ですが、音楽関係に関してはサッパリだめです。それでも娘の毎夜毎夜の「エグザイル魂」や「週間エグザイル」視聴で、すっかり洗脳?は進んでいて、メンバーは大体わかっています。実は私も楽しみにしていたのです。Dsc01261

cryingChooChooTrainのイントロのダンスをみんなでやりましょう!というコーナーがあったのですが、列の後ろだったのでロールがうまく伝わってこなかったのは残念!でした。

notesコカ・コーラ ゼロ(Coca-Cola Zero)Facebookにイベントの様子が紹介されてます・・・ロールダンスの列の後ろに小さく写ってましたわ。

2012-12-22

木下大サーカス沖縄公演

Dsc09898■豊見城市豊崎タウンで公演中の木下大サーカスを見学に行ってきました。割引券でお安く見物できました。4年前の宮崎公演以来の見物でした。■あの人間離れした数々の大技はほんと凄いですね~。■目玉のホワイトライオンもいましたが、それよりもキリンのなんというか、あの巨大な存在感には感動すら覚えました。子供たちは大きくなり私も年をとりましたが、何度見てもサーカスは良いもんですね。

Dsc09907

木下大サーカス

2012-09-07

DDH-181 護衛艦ひゅうが

201209071440173■沖縄県総合防災訓練に参加するため、「護衛艦ひゅうが」が沖縄県にやってきました。一般公開は今日の午後だけ・・・14時からの見学グループということなので、昼食後、急ぎ那覇新港安謝埠頭に向かいました。新港には他に大型の商船(RORO船)が泊まっていたので、遠めには大きく感じませんでしたが、近くにいくと海自最大の護衛艦ということはあります。でかかったですね。

■艦名の「ひゅうが(日向)」は、宮崎県の旧国名で、シンボルマークのフェニックス(不死鳥)は、宮崎県木の「フェニックス」からきているようです。

201209071505542
■最初に、ヘリの格納庫に行って説明など受けました。東北大震災ではドック入りしていましたが、急遽東北沖に向かい被災者の救護などにあたったそうで、この広い格納庫が有効に使えたそうです。■次に、プラットホームと呼ばれるヘリ用の巨大な昇降機に乗って、飛行甲板へ・・・野球の試合とまではいかないでしょうが、余裕でバスケやバレーはできそうなくらい広大な甲板です。1周400mあるそうで、ジョギングも十分!

■その後、飛行甲板(フライトデッキ)の飛行管制室や艦橋を見学しました。思っていたより窓が小さかったです。戦闘艦ですからね。割れやすいガラスの面積は少なめにしてあるんでしょうね。食堂や隊員さんの居住スペースなども見学したかったですが、それはスルーでした。「ひゅうが」の動力は、ガスタービンエンジンといって、ジェットエンジンの船バージョンだそうです。ジェット噴射でタービンを回して、それをスクリューに伝えるのだとか。馬力は鉄腕アトムと同じ10万馬力! スピードは30ノットくらい出るそうですよ。

■去年は、見学を楽しみにしていたところに台風接近で沖縄に来なかったんですよね。やっと見学できたんですが、「ひゅうが」に乗ってた従弟は、転勤してて会えなかったのが残念でした。

護衛艦ひゅうがDDH-181見学(那覇安謝港)

2012-07-26

夏休み親子でシーサー作り(於メイクマン)

Dsc07803

■沖縄タイムス主催の漆喰シーサー作りイベントがあって、息子と家内、それにお隣さんで行ってきました。植木鉢をかなづちで叩いてくりぬいて、それに漆喰で盛り付けて愛嬌のあるシーサーを作りました。

Dsc07794

夏休み親子でシーサー作り(於メイクマン)

2012-02-25

DeNA vs 巨人オープン戦

201202251505025201202251321252■セルラースタジアムに息子と観戦してきました。野球観戦は3年前に行った東京ドーム以来でした。久しぶりに原監督率いるジャイアンツ、中畑監督率いる新生ベイスターズ・・・我が家の人気はラミレス選手で今年は古巣との対決でしたね。■13時からプレイボールでしたが、ぽつぽつと無情の雨が・・・昨年はメインスタジオ側に席をとったんですが、あまりに厳しい南よりの日差しに懲りて、今年は芝生の外野席にチケットをとりました。そしたら今年は雨に打たれてブルーシートに座ったお尻はビショビショでした。■結果は4-3でDeNAの逆転勝ち。巨人に勝ってほしかったですが、ラミレス選手がDeNAにいるので、それはそれでいいですけど・・・まだまだオープン戦で今シーズンが始まったばかりですから。
201202251316071

Dvc00081

※ニュース記事によると

2009-07-26

油津港で海上自衛隊多用途支援艦「げんかい」体験航海

Dsc02952 ■日南油津港で、海上自衛隊多用途支援艦「げんかい」体験航海がDsc02866 行われ1時間少々のクルージングを楽しんできました。(詳しくは自衛隊宮崎地方協力本部イベント紹介からどうぞ)なんちゃって梅雨明け宣言後のぐずついた天気で雨の航海を覚悟していましたが、奇跡的に天気がもって、帰港前にパラッときた程度でした。大島を反時計回りに周回する航海で、揺れも島育ちの我が家には大したことはありませんでした。航海中に隊員さんのラッパ吹奏や消火訓練の展示があって飽きがこない体験航海でした。お決まりの携帯GPSで航海の軌跡を5秒間隔で記録しました。詳しくは"轍""Wadachi でご覧下さい。それと、航海の様子はウェブアルバムからどうぞ

2009-02-22

「いのちの森作り植樹祭」に参加してきました

Dsc04619 Dsc04604 串間市本城権代(ごんだい)にある「自然体験施設Camp権代」で行われたDsc0461301いのちの森作り植樹祭」(平成20年度森林づくり活動支援事業)に参加してきました。こういった植樹活動に子供達を参加させる機会がなかなかありません。小学校の家庭教育学級講座は、このイベントが良いのでは・・・ということになったのです。植樹する木は、クヌギ、ヤマザクラ、イチイガシなどでした。我が本城小学校はクヌギの植樹がまかされ、1メートルもない苗木を2メートル間隔で植えていきました。父娘ともに植樹は初体験で、これからのクヌギの木の成長が楽しみです。

Dsc04620 Dsc04624

2007-09-29

航空自衛隊高畑山分屯基地創立50周年記念開庁祭

Dsc08704_2 ■東国原知事が就任してから、日本全国、宮崎県を知らない人はい20070929flyby ないのでは、といった感じですね。宮崎県民として嬉しい限りです。そんな宮崎県民でも「宮崎県にある航空自衛隊の基地といったら?」戦闘機がたくさんいる「新田原(にゅうたばる)基地」と答えるでしょう。■だが、しかーし。宮崎県の航空自衛隊は、新田原基地だけではなかったのですね。宮崎県民ですら、ほとんど知らない「航空自衛隊高畑山分屯基地」が県最南端の地、串間市高畑山(標高518m)にあったのです。(注:高畑山については、「串間市最高峰「高畑山」517mへのヒルクライム」を参考にして下さい。)■基地創立50周年を迎え、今年はイベントが充実していました。「UH-60J救難ヘリコプター」の地上展示や、「U125A救難捜索機」、「F4戦闘機」、「T4練習機」の航過飛行(フライバイ)が行われました。この日は、あいにく基地上空に雲がたれ込め、はっきりと航空機の姿を見ることが出来ませんでしたが、なんとか雲の隙間をねらってギャラリーの上空を飛んでくれました。特に地上展示を終えて新田原基地へ帰投する「UH-60J救難ヘリコプター」は、ギャラリーの視線の下からホップアップする航過飛行を披露してくれて、航空祭などでは味わえない醍醐味のある飛行技術をかいま見ることができました。■開庁祭の様子は、私のウエブ・アルバムに詳しくコメントを入れて説明してありますのでご覧下さい。■また、迫力のあった「UH-60J救難ヘリコプター」の航過飛行の再現図を推定で表現してみましたので、それも併せてご覧下さい。

※開庁祭の様子は、こちらからどうぞ↓

http://picasaweb.google.co.jp/asouthgps/MoRpjD

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005