« 2006年12月 | メイン | 2007年2月 »

2007年1月の12件の記事

2007-01-29

RUDY PROJECT "RYDON GIRL"

Tn_dsc05759■スポーツサングラス ルディ・プロジェクト”ライドンガール”をHARUさんのお店で新たに購入しました。私がいま使っているサイクリング用のスポーツサングラスは、同じくルディ・プロジェクトのKEROSENEといって5年くらい前のモデルです。サイクリングで使う分にはレンズも大きめで風が目に当たりにくくて支障はありません。■自分で言うのもなんですが、私は顔が小さめなんです。それで、もう少しレンズが小さく軽めでドライブなどで使うサングラスが前々から欲しかったのです。思い立ったらジッとしていられません。串間から車をかっ飛ばし宮崎市のHARUさんのお店まで行ってきました。■しばらくお店であーだこーだと悩みながら、着けてみて一番しっくりきたのが”ライドンガール”なのでした。”ガール”・・・女性用に作られたモデルで、ちと躊躇しましたが、気に入ったら仕方ありません。「これにしますわ!」と宣言。■スポーツグラスなので、スポーツ店や普通の眼鏡屋さんなら「ありがとうございました!」と会計となってしまうのでしょうが、HARUさんのお店はさすがに違います。スポーツグラスであっても、頭の形や鼻の高さ、顔の骨格にフレームをきちんと合わせて下さいました。もちろん顔にフィットしてズレ落ちませんし、疲れません。■会計もバーゲン期間中ということでグッと手頃な値段にしていただきました。帰りは宮崎市内から串間へ向かって南下するのですが、もろ西日で逆光でしたが”ライドンガール”のおかげで安心ドライブでした。

ポラールS710i 心拍計....修理完了

Tn_dsc05753 ■1月12日(金)に キヤノントレーディング(株)ポラールサービスセンターへ出していた「ポラールS710i 心拍計」が修理を終え1月29日(月)にようやく戻ってきました。

☆修理票によると、プリント基板交換¥12000電池及びパッキン・ビス交換¥2800、消費税¥740を含めて合計¥15540でした。新品に買い換えると3万円を超す物なので安くあがったと確信しています。生まれ変わったこいつを末永く大事に使ってやろうと思います。

2007-01-28

第11回座論梅空手道大会

Dsc05727700 ■本日、新富町体育館において開催された座論梅空手道大会に親子ともども参加してきました。競技は組手のみで、「敬武會道場」(日南、南郷、都城、串間)の少年少女空手拳士は、"精一杯"力を出しきって戦いました。泣きながらでも逃げることなく戦う姿に本当に感激しました。Tndsc05707 ■付け加えまして、わたくし"親父拳士42才"は、人生において今日が組手試合デビューでした。参加カテゴリーが一般となっておりましたが、選手面々は大学生がほとんどで、「こりゃ大学生の部じゃないの」といった感じでした。私の1回戦の相手はピチピチの大学生(もちろん男子)で、何をやっているのか、わからないままあっと言う間に6ポイントとられ、試合終了となりました。■左脇腹に入った突きでアバラがヅキヅキ痛みますが、思っていた以上に楽しめました。

☆串間市公式ホームページ「最近のできごと平成19年1月版」で紹介していただきました。

2007-01-27

轍"Wadachi"で描く串間・志布志往復サイクリング60km

20070127 ■本日、寒風が吹くなか宮崎県串間市からお隣の鹿児島県志布志市を往復するサイクリングに出掛けてきました。■距離は60km、行きは向かい風でなかなか前に進みませんでしたが、帰りは追い風でスイスイの高速サイクリングになりました。■新発見の広域道路(道がとても綺麗・・・でもアップダウン多し)も走り、疲労感もさほど残らない快適サイクリングでした。

2007-01-23

ポラールS710i 心拍計....修理見積もり

Polars710i■「3D心拍CG」のネタ作りに欠かせない重要な物と言えば、ハンディーGPSとスポーツ心拍計です。.....ところが、この心拍計が、ただ今リハビリ行脚中なのです。■実は昨年の12月頃から、とんでもない高度数値を表示するようになり、青島太平洋マラソンではまったく使い物にならなかったのです。年が明けた1月12日(金)に キヤノントレーディング(株)ポラールサービスセンターへ向けて修理のため旅だったのです。■随分修理に日数がかかるなと思っていた今日の夕方、東京平和島のポラールサービスセンターから電話がかかってきました。聞けば、高度計自体が完全にいかれていて、基盤全体を交換しないと再生は無理....修理賃が高いのでどういたしましょうか?ということでした。費用は約1万5千円程・・・「なんだって!」と一瞬ためらいましたが、買い換えれば、また3万以上の出費です。基盤は新品になることだし止む終えないと判断しました。■この「ポラールS710i 心拍計」が早く手元に帰ってこないことには、ロードやローラー台でサイクリングしようという気になりません。「早く帰ってこいポラールくん」

☆ポラールS710i 心拍計の詳細は、HP版で紹介しています。

2007-01-09

ローラー台で汗だく!競技用自転車ピストで練習

Tn_dsc05667 ■昨年末に購入したローラー台にピスト(競技用自転車)20070109_cyc_on_rollar で初挑戦してみました。元旦のローラー台初乗りは「ブリジストン アンカー カーボン ロードバイクRHM9F」でした。■ロード用バイクはギアの選択が多く、ペダリングがきつくなれば軽い方に逃げれば良いですが、シングルギアのピストではそうは行きません。最初は自転車小屋の柱につかまりながら、フラフラ乗っていましたが5分もすればハンドルをしっかり握って乗れるようになりました。■それにしてもペダルが重たくて・・・5分くらいで汗だくです。足に掛かる負荷もロードとは比べものになりません。トリップメータで10km走ったところでいっぱい、いっぱいで一旦休憩を入れます。心臓がバクバクしている割には、POLARハートレートモニターの心拍数は上がっていませんでした。3分ほど休憩して、50分間の距離にして20km走りました。■練習を始めると子供達が物珍しそうに集まってきました。回し車の中のハムスターが一生懸命走っても前に進まないのを連想したのでしょうか、不思議そうに見物する子供が多かったですね。

■速度 平均 25.7km/h  最大 40.4km/h ■心拍数 平均149bpm  最大170bpm

Tn_dsc05661 Tn_dsc05668 Tn_dsc05663 Tn_dsc05662

2007-01-08

2007年 空手稽古始め!

2007keikohajime2 ■日本空手道敬武會は各道場合同で、元旦に日南市梅ヶ浜で海に入っての寒稽古(NHK宮崎ニュース放映)、7日には日南市多目的体育館で鏡開き錬成大会を行いました。■串間道場は8日から稽古始めでした。久しぶりの慣れた道場で、はりきって体を動かした道場生達です。和田キャスリン道場長から「今年の目標は何ですか?」と聞かれて「八級になりたい!」、「黒帯とりたい!」、「全国大会で優勝したい!」など、それぞれの目標を発表しました。中には「あいうえお・・がんばりたい!」、「習字の段をあげたい!」と空手に関するものでない様なものありましたが・・・。■道場長は、「目標は大きい小さい関係なく持つことが大切です。その目標に向かって毎日コツコツ努力することが一番大事!」と稽古始めにあたり話をしました。今年も道場生達はそれぞれの目標に向かって心も技も体も鍛えてくれることでしょう。

敬武會串間道場では、空手を習いたいという少年少女を募集しています。もちろん大人の方も大歓迎です。月・水の午後7時から北方小学校体育館で稽古しています。

2007年 空手稽古始め!

2007keikohajime2 ■日本空手道敬武會は各道場合同で、元旦に日南市梅ヶ浜で海に入っての寒稽古(NHK宮崎ニュース放映)、7日には日南市多目的体育館で鏡開き錬成大会を行いました。■串間道場は8日から稽古始めでした。久しぶりの慣れた道場で、はりきって体を動かした道場生達です。和田キャスリン道場長から「今年の目標は何ですか?」と聞かれて「八級になりたい!」、「黒帯とりたい!」、「全国大会で優勝したい!」など、それぞれの目標を発表しました。中には「あいうえお・・がんばりたい!」、「習字の段をあげたい!」と空手に関するものでない様なものありましたが・・・。■道場長は、「目標は大きい小さい関係なく持つことが大切です。その目標に向かって毎日コツコツ努力することが一番大事!」と稽古始めにあたり話をしました。今年も道場生達はそれぞれの目標に向かって心も技も体も鍛えてくれることでしょう。

敬武會串間道場では、空手を習いたいという少年少女を募集しています。もちろん大人の方も大歓迎です。月・水の午後7時から北方小学校体育館で稽古しています。

2007-01-07

轍Wadachiで描く "2007初詣サイクリング108km"

20070105wadachilink_1 ■"2007初詣サイクリング"を 『轍 Wadachi』 Google Maps API 自動生成ツールで描いてみました。

■サイクリングやマラソンの走行軌跡はGPSで5秒間隔で記録しています。樹木がうっそうと生い茂る山間部や高層ビルの多い都市部、トンネルの中では衛星からの信号を受信できないので記録が途切れます。■轍Wadachi再生中に時々「瞬間移動」することが Tonnel_1 あります。これは分断された走行軌跡を繋ぎ合わせているためや上空の見通しが悪く測位エラーが発生するためです。たとえば長さが3km近くある「日南富土トンネル」では、この長さの分が記録されていませんので3km近くをあっと言う間に「ワープ」してしまうのです。「GPSログ解析」で、最高速度が88.6km/hとなっているのもそのためです。

■「ルート再生」を「速く」にしても11分かかる轍ですが気長に見てやって下さい。私も軌跡を見ながら時々居眠りしていることがあります。

2007-01-05

2007初詣サイクリング108km、西都から宮崎神宮-青島神社-鵜戸神宮-榎原神社を経て串間まで

20070105_hatsumoude_cyc_zentai_2

西都長園から初詣サイクリングを兼ねて、串間まで帰ってきました。距離にして108km、冷え込みもさほどなくて、ウィンドブレーカーを羽織って9時16分に出発■瓜生野(うりゅうの)から県道26号を宮崎市内へ・・・市内は車の通行量が多くて、ちょっと怖かったですが1番目の参拝地「宮崎神宮」に無事到着。予想に反して参拝客というか仕事関係の人が多かったですね。クリートのシューズで長い境内を歩くのは大変なんで神宮に隣接している護国神社に参りました。■宮崎神宮から市街地を南下し、大淀川に架かる橘橋を渡り、宮交シティー付近から県道367号で青島へ向かいます。夏場の市内はアスファルトからの輻射熱などで、どえりゃ~暑いですが、この季節は快調にペダルが回ります。途中、恒久付近で「K米良」選手とすれ違いました。

20070105_hatsumoude_cyc_nichinankaigan_2 20070105_hatsumoude_cyc_hikuialt_1 20070105hrg

■県総合運動公園から国道220号に乗り換え青島に到着。青島神社まで弥生橋を渡って400mくらい歩かないと行けないので、遠くから青島神社に参拝(初詣になっているのかな?)■青島を出発し堀切峠へ、ここから風があってちょっとアゲインストでしたが、アウターで快調に飛ばします。夏場では考えられないスピードでした。内海のローソンで赤飯のおにぎりとヨウカンで昼食を済ませ、鵜戸神宮を目指します。何本かの長いトンネルを抜け、鵜戸神宮に到着し、マイカーの家族が着くのを待ちます。ここも参拝客が多くて駐車待ちの列ができていましたね。家族と合流し、「俺の分も参ってきて!」とお願い。何度もいいますがクリートつきのシューズで長い参道を歩くのは大変です。■国道220号日南フェニックスロードをアウターギアで快調に飛ばし?熱くなってきたので、日南ホテルシーズン前の広渡橋でウィンドブレーカーを脱ぎ背中のポケットに収め動きやすくなる。「敬武館本部道場」前で記念撮影をして、サイクリングでいつも利用する南郷上中村のファミマでオヤツの時間となり休憩■南郷の谷之口から峠越えが始まりアップダウンが続きます。南郷榎原にある「榎原神社」は鳥居からすぐの所にあるので、ここでは本当に初詣しました。この付近から雲が厚みを増してきて雨がポツポツと降り出し、串間の奈留くらいからは道路がしっかり濡れる程の雨脚に・・・ここまで来て濡れるのは御免と、ペダルのケイデンスをあげ、無事自宅に到着しました。熱い頃でしたらゴール間際では満身創痍でペダリングしますが、冬はいいですね。汗もかかないし体力的に余裕があった初詣サイクリングでした。

Sdsc05581 Sdsc05582 Sdsc05584_1 Sdsc05586 Sdsc05589 Sdsc05592 Sdsc05595_1 Sdsc05599 Sdsc05603 Sdsc05611 Sdsc05625 Sdsc05626_1 Sdsc05627

S20070105125841 S20070105130248 S20070105142222 S20070105142618

2007-01-01

走り初めはローラー台で!

Sdsc00316 Sdsc00315

■走り初めと言っていいのか、悪いのか。大晦日に「サイクランドおくぐち」さんで買ったミノウラ・アクションローラー台で初乗りでした。10分位で要領をつかんで、後はスイスイ?、約50分の距離にして21kmを走り、汗がボタボタでました。これさえあれば寒空でもトレーニングはバッチリです。

※過去の走り初めネタはこちら・・2006年1月2日初詣サイクリング西都・新富町にて

明けましておめでとうごさいます

Sdsc00311_4Sdsc05551_2 ■ 天気予報はおおはずれ。見事な初日を拝めました。しかも暖かくて、よか元旦になりそうです。■写真は西都市長園の鉾崎公園からの初日の出です。日の出と同時に区長さんの音頭で万歳三唱!ぜんざいのふるまいや子供会が用意した「セングまき」もありました。

Sdsc05549 Sdsc00312 Sdsc05552

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005