カテゴリ「旅行」の35件の記事 Feed

2013-11-29

伊江島サイクリング26km

Iejima1974photo_2 ↑ 1974年頃の伊江島空中写真

Iejimanowphoto↑ 現在の伊江島衛星写真

巨大画像のダウンロード Iejima-1974-Photo.jpg (2531.8K)

■家内のリクエストで本部半島沖の伊江島にサイクリングに行ってきました。今まで「ゆり祭りバスツアー」で2回行ったことがあります。自転車で周回するのも楽しいやろうね。と前々から話していたんです。■今日は今年一番の寒波襲来で風が強くて寒かったですが、観光客もほとんど来ないシーズンの伊江島を爆走?してきました。

■9時の伊江島行きのフェリーに乗るため7時に自宅を立って、1時間15分で本部港に到着、思ったより早く着きました。乗船券を往復分買って、タイヤに空気を入れてフェリーに乗船。那覇からの修学旅行の小学生も一緒でした。■30分で伊江島(伊江港)に到着、北寄りの季節風で海は時化てました。■GPSとサイクルコンピュータをセッティングして、島を時計回りに周回します。心拍トランスミッターの信号をレシーバーが受信できず、結局心拍データは記録できませんでした。

■島の西側は米海兵隊の「伊江島レンジ」となっています。話題のオスプレイも時折飛来して離着陸訓練をやってます。今日は訓練をやってませんでした。それと海兵隊のパラシュート降下訓練場でもあるんですが、空中操作を誤った兵隊がレンジ外に着地することもしばしばです。ゆり祭りの時はオスプレイが飛来して降下訓練をやっていましたね。

■島を1周して伊江港にゴールしたのはお昼頃、ターミナルで昼食をとって、13時の本部行きのフェリーに乗って帰りました。帰りも修学旅行の小学生と一緒でした。

Google Earthで再現するGPS軌跡と写真はこちら

 

Dsc06585

Dsc06619

Dsc06629

 

伊江島サイクリングアルバム

2012-07-16

2年ぶりに宮崎に帰ってきました

Dvc00068■海の日の連休に宮崎に帰ってきました。2年ぶりでした。年明けにオジが立て続けに亡くなり、その時に帰りたかったんですが、都合がつかず帰れずじまいでした。■沖縄にすっかり慣れていたもんですから、久しぶりの宮崎は良かったですね。■実家は口蹄疫でホルスタインがすべて殺処分されてしまったんですが・・・黒毛和牛が帰ってきていました。Dvc00062

海の日連休に宮崎帰省

2010-05-05

沖永良部島一泊旅行2日目

Dsc09967 Dsc00112Dsc00201■二日目は、屋子母方面へ早朝ジョギングへ・・・このところ飲んでばっかりで、体がなまりきってましたので、どうしても汗をたっぷりかきかたっかのです。■6時前にスタートし10kmを1時間ほどで走りました。沖縄に引っ越して一月になりますが、未だ市街地ジョギングしてません。沖永良部にきたら自然に走ろうという気になるのが不思議です。今朝のコースは慣れ親しんだコースですし・・・・■那覇行きの船は12時出航なので、午前中はバタバタと島巡りしました。特に「瀬利覚のホー」は娘がどうしても行きたい場所というので、ここではゆっくりとしました。冷たい地下水で火照った足をアイシングしたら楽になりました。■港まで先輩に送っていただき、予定どおり那覇に向けて出航しました。娘は幼なじみとの別れが惜しそうでしたが、夏休みに、また遊びに行くと張り切っておりました。

20100505jog02 20100505jog01 

※ルートラボで描くGPS軌跡はこちらから

2010-05-04

沖永良部島一泊旅行1日目

Dvc00056Dsc09913 Dsc09869■那覇港から7時間かかって14時過ぎに沖永良部島の伊延港に入港。通常だったら太平洋に面した和泊港に入りますが、うねりが入ってて代替港のこちらに入港となったのです。■港には、以前から、親交のある大先輩と、ご家族が迎えに来ていただいてました。まったくもってありがたいことです。■まずは、最近オープンされた「海のみえるペンション」に案内され、ここで休憩となりました。東シナ海が一望できて最高のロケーションです。沖永良部島に旅行される方にはお薦めのゲストハウスです。■泊まりは知名町のフローラルホテルです。懐かしい知名の町巡り(息子は馴染みの散髪屋さんで散髪までしてきました。)などをして、夕食は和泊の「きよい寿し」で寿司などを堪能でした。

※写真はこちらから・・・

「沖永良部島」旅行出発

「沖永良部島」旅行出発
一泊二日で、沖永良部島に行ってきます。六年振りのエラブが楽しみです。※写真は本部港

2010-03-27

北の国から

北の国から
北海道北広島市で開催中の「第4回はまなす杯全国中学生空手道選抜大会」に3月27日から3月30日まで行ってきました。吹雪いて寒いのなんのって。南国宮崎とは大違いですわ。結果はともかく娘の出番は無事終わりました。ご褒美にスキーも滑りました。宮崎県選手としての出場は最後の大会でした。沖縄に行ってもまた精進することでしょう。

※大会などの写真はこちらから

3月27日(土)

3月28日(日)

3月29日(月)

3月30日(火)

2010-01-31

曽木第2発電所の遺構

Dsc08617■鹿児島県伊佐市の「鶴田ダム湖」で、水位が低い時に出現する「曽木第2発電所」の遺構を見学に行ってきました。串間から国分、溝辺などを経由して(途中九州道利用)往復265kmの車の旅でした。■見学に行くきっかけは、宮崎日日新聞に写真入りで紹介されていたのです。例年、雨の多い夏場はダムのオーバーフローを防止するため貯水量を減らすのだそうです。ところが今年は台風襲来もなく、秋も少雨で渇水状態。夏場しか姿を見せない20100130routemap_2発電所跡が今年は冬に見ることができるとのこと。■実物は大変見応えのある物(遺 構)でした。100年前の1909年に建設したのですから大事業だったに違いありません。重機もない明治のこと・・・職人さん達の苦労は並大抵ではなかったでしょう。この水力発電所の取水場所になっていた「曽木の滝」の横で、大型クレーンなどを使った吊り橋の建設が進んでいたのが対照的でした。20100130googlee

※ウェブアルバムはこちら

2007-07-29

第10回サイクルマラソン阿蘇望Bコース70km "轍(Wadachi)とGoogle-Earth"

20070729wadachilink■「第10回サイクルマラソン阿蘇望」が、7月29日(日)に開催され家族20070729googlelink_2同で遠征してまいりました。前日の早朝に串間を発ち、お昼前に阿蘇に到着。「猿まわし劇場」で、お猿さんの見事なパフォーマンスを観て、その日は、スタート・ゴール地点の「阿蘇望の郷くぎの」から14kmほど離れた「阿蘇ファームランド」に宿泊。初めて泊まったんですが駐車場からドーム型の宿泊施設まで遠いこと・・・おまけにアップダウンが多くて、「ひんだれました。」(←宮崎弁、標準語で言えば、「かなり疲れた。」) Dsc07992■去年の阿蘇望は、台風の影響で、遠征を断念しました。一昨年に続き2度目のエントリーでしたが、申込が遅れてしまった(申込期限の前日にやっとしました。)ことでAコースの制限枠600名に入れないと思い、不本意ながらBコース70kmにすることにしました。■大会後、台風が来たりと公私ともにバタバタしていて、記録したデータを扱えませんでしたが、とりあえず「轍(Wadachi)Google-Earth」用の走行軌跡を作りましたので、ご覧下さい。

※前日の阿蘇観光写真は、こちらからどうぞ↓

http://picasaweb.google.co.jp/asouthgps/bUymgF

2007-02-12

空手の遠征ついでに鹿児島観光だ!

Tn_dsc05930■「第15回国分ハイテク旗空手道錬成大会」で、せっかく鹿児島まで足を延ばすのだから、大会終了後は国分のホテルに一泊して鹿児島観光をすることにしました。■今年の新年会で、久しぶりに鹿児島を訪れ、(小学校の修学旅行以来でした。)今度は家族で観光したいなと思っていたのと、幼稚園生の長男がお遊戯会で「城山の華」という日本舞踊をやって、城山で西郷さんら薩摩の武人が最後をとげたことなどを直に見せるのも勉強かなと思い計画したのです。といっても宿泊の手配、観光プランは、すべて妻まかせでしたが・・■霧島市国分から錦江湾沿いに国道10号線を走り、まずは城山で歴史を学び、西郷さんが自決する寸前まで居たとされる洞窟前では、長男が日本舞踊「城山の華」でやったポーズを決めて記念撮影。■城山から鹿児島水族館イオワールドへ行き、イルカの時間(イルカショーとは言わないそうです。)や色々な海の生き物を見学しました。私が一番気になったのは、アオリイカ(ミズイカ)の水槽です。気持ちよさそうに泳ぐイカを眺めながら、「なるほど君たちは水中でその様に泳いでいるんだね。」と無言で問いかけていました。■桜島フェリーのターミナルにあるラーメン屋で、黒豚ラーメンを食べた後は、フェリーで桜島へ渡りました。桜島で驚いたのは、景観を損ねないようにでしょうね。ローソンの看板が茶色の溶岩色でした。有村溶岩展望所で水蒸気が立ち上る桜島を眺めて、鹿屋市を経由して串間へ帰りました。■2月12日は月曜日でしたので、空手の練習日です。観光で疲れた体にむち打って22時くらいまでみっちり稽古して、めまぐるしい三連休はあっと言う間に終わりました。

Tn_dsc05862 Tn_dsc05866 Tn_dsc05867 Tn_dsc05873 Tn_dsc05878 Tn_dsc05885 Tn_dsc05903 Tn_dsc05907 Tn_dsc05914 Tn_dsc05921 Tn_dsc05937

2006-11-12

”JALたまごっちジェット”モデルプレーンが届く

Sdsc047982_1夏の北海道旅行の副産物”JALたまごっちジェット”モデルプレーンが今朝、宅急便で届きました。JALの夏休みキャンペーン「搭乗半券 6枚 (3組)で、JAL“たまごっちジェット”モデルプレーンなどをもれなくプレゼント」で北海道旅行で貯まった半券を送り、ようやく届いたのです。■モデルプレーンは、「ボーイング777ダッシュ200」の400分の1の大きさです。ソリッド製なのか、金属製なのか、ちょっとわかりませんが、ズッシリと重たく高級感があります。「たまごっち」に、はまっている娘と息子は大喜びでした。

Sdsc04804 Sdsc04789

2006-08-23

夏休み北海道旅行日記最終日「札幌市内早朝ジョギング」

20060823_sapporo_jog 夏休みの北海道旅行もあっという間の最終日。今朝は札幌市内早朝ジョギングで、ホテルから北大、札幌駅、大通公園を回る6km程を走ってきました。建ち並ぶビルでGPS信号の受信状態はかなり悪かったです。朝食後は大通公園を徒歩でテレビ塔に向かい、高いところからの札幌見物、旧北海道庁舎では北海道の歴史をしっかり勉強しました。札幌から千歳に向かい二十年来の友Hkkaido_routemap_20060823人をアポなしで訪ねたのですが、あいにくの留守で会うことができませんでした。只今、雨 の千歳から夏空の福岡に着いたのですが宮崎行きは20分遅れとなっています。

Tn_dsc02946 Tn_dsc02953 Tn_dsc02962 Tn_dsc03000 Tn_dsc03016 Tn_dsc03027

2006-08-22

夏休み北海道旅行日記第4日目

Hkkaido_routemap_20060822_1 北海道の夜明けが早いのなんのって。4時過ぎには空が明るくなってきます。おかげで毎日早起き!8時前にホテルをチェックアウトして旭山動物園へ出掛けました。思っていたより狭い園でしたが、白熊やペンギン、アザラシを3Dに観察できる仕掛けに感心しました。どのコーナーも行列ができて足が棒になりましたが子供達も親も大満足の一日でした。今夜は札幌後楽園ホテルにチェックイン。ただいま札幌駅にある評判の回転寿司「根室花まる」で70分待ちです。明日はいよいよ最終日で千歳から宮崎に帰ります。

Tn_dsc02799 Tn_dsc02805 Tn_dsc02808 Tn_dsc02811 Tn_dsc02876 Tn_dsc02887 Tn_dsc02912 Tn_dsc02903 Tn_dsc02852 Tn_dsc02900 Tn_dsc02836_1 Tn_dsc02918 Tn_dsc02920 Tn_dsc02914

2006-08-21

夏休み北海道旅行日記第3日目

Hkkaido_routemap_20060821 トマム二日目の朝は、早朝の熱気球係留フライトに六時から二時間待ちで並んで、あと二組というところで、風が出てきてフライト不能に・・・なんてツイテないんでしょう。トマムから富良野に移動し、田中邦衛のモノマネをしながら「北の国から」のロケ地の見物三昧をして、熱気球のウップンを晴らすためにヘリの遊覧飛行で富良野を高度1500フィートから満喫しました。今夜の泊まりは旭川で、明日は今回の旅のメインイベント、話題の「旭山動物園」に行ってきます。

Tn_dsc02577 Tn_dsc02582 Tn_dsc02599 Tn_dsc02621 Tn_dsc02608 Tn_dsc02661 Tn_dsc02664 Tn_dsc02667 Tn_dsc02705 Tn_dsc02699 Tn_dsc02738 Tn_dsc02748 Tn_dsc02754 Tn_dsc02760

2006-08-20

夏休み北海道旅行日記第2日目

■ここトマムは雲海発生率が高い場所らしくて、早起きしてゴンドラでトマム山頂へ登ったけれどあいにくの雲の中・・それでも山頂東側に雲の切れ目があり、なんとか雲海を見物することができました。■今日は一日中トマムエリア内で遊ぶ計画なので、午前中私はMTBをレンタルしてサイクリングへ、妻子はアイスクリーム作りや電動カートでエリア内探索に出掛けました。午後からは波の出る温水プールで泳ぎ、夕食は屋外バーベキューで肉を腹いっぱい食べて今日のスケジュールは終了でした。

Tn_dsc02443 Tn_dsc02431 Tn_dsc02445 Tn_dsc02447 Tn_dsc02463 Tn_dsc02492 Tn_dsc02501 Tn_dsc02515 Tn_dsc02541 Tn_dsc02554

2006-08-19

夏休み北海道旅行日記第1日目

Hkkaido_routemap_20060819 いよいよ待ちに待った夏休み北海道旅行初日を迎えましたが、夏の迷走台風10号は丁度福岡にいるではありませんか。福岡に飛べるか心配しながら宮崎空港へ・・・しかし、心配をよそに定刻どおりのフライトで福岡に飛ぶことができ、雨の福岡空港から一路北海道新千歳空港へ出発・・・日本海側を飛ぶルートで佐渡島が見えて懐かしくなる。定刻より30分遅れで千歳に着いてレンタカーを借り、今日の宿泊地「アルファリゾートトマム」を目指して出発。結構な山道だけども北海道の車は高速並みにとばしていましたね。夕張のドライブインでは炭坑の町らしく、「味噌炭ころラーメン」という黒い麺のラーメンを食べ、136kmの道程を走り午後6時頃にトマムに着きました。

Tn_dsc02362 Tn_dsc02376 Tn_dsc02386 Tn_dsc02397 Tn_dsc02393 Tn_dsc02403 Tn_dsc02411

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005