2013-11-17

新スモーカーでササミとスモークチーズの燻煙

Dsc06275chick寝てる間に風乾して、朝から燻煙(煙でいぶし)開始です。新スモーカーのデビューでもあります。電熱器とサーモスタットも購入しました。

Dsc06276chick一晩風乾したささみ。これから50度くらいで温乾1時間、60度で燻煙2時間、仕上げに70度くらいで温乾1時間です。

Dsc06282

Dsc06301chickサーモスタットは温度を設定すれば、電熱器のスイッチをオンオフしてくれます。これが最初はなかなか上手くいかない。スモーカーに着いてる温度計との誤差が10度くらいありましたかね。オンになるときは誤差がなかったんですがね・・・でもなんやかんやで上手く調整しましたけど。

Dsc06304

Dsc06305chickついでにプロセスチーズも燻煙します。

Dsc06314

Dsc06330

Dsc06349

chickチーズは少し色が付いたら、一旦冷やし水気をとばします。表面が乾くとその後の色つきが良くなるんです。

Dsc06354

chickささみはいよいよ最終工程の温乾です。試しに一つ割ってみました。もうちょっとかな。

Dsc06360

chick温乾が終わったら熱いうちに日本酒をスプレーします。これでささみが艶々になるんです。乾いたらもう一回スプレーします。

Dsc06373

chick4時間くらいかかってようやく完成 容積が大きいスモーカーはきれいにできますね。あと電熱器とサーモスタットのコンビも重宝しました。

Dsc06391

Dsc06395

Dsc06406

chick完成した燻製は、しばらく冷蔵庫で寝かします。その方が味が良くなってくるんです。

Dsc06407chickスモークチーズとささみ2本は野菜サラダにしていただきました。もちろん美味しかったです。

Dsc06402chickスモーカーは、部屋に入れるには大きいので、オートバックスで買ってきたタイヤカバーに包んでベランダに保管します。これだったら雨風と紫外線をしのげます。

 

写真アルバムはこちらから

2013-11-16

ささみの燻製・・・塩抜き→風乾

Dsc06242chick二晩つけ込んだささみ。。いい感じの色になってます。

Dsc06250chick水にささっとさらして、塩抜きです。あんまり神経質に水にさらさなくても大丈夫です。てげてげで・・・

Dsc06251

Dsc06273

Dsc06254chick塩抜き後はキッチンペーパーで水気を吸い取ります。二段重ねで重みを利用して水分を押し出させます。(今年は厚手のリードクッキングペーパーにしました。これが正解でした。圧倒的に楽ちん)

Dsc06257chick水気取りの仕上げは、一房ずつニギニギしてやります。形が崩れにくくなるんです。

Dsc06262chickステンレスの串に8個ずつ刺してスモーカーに入れて風乾します。もっと風が通るところがいいんでしょうが、手っ取り早いのでスモーカーに引っかけました。ちょっと気温が高めなので、扇風機で微風をあてて寝ます。

Dsc06269chick明日は朝から燻煙です。

新スモーカー到着

Dsc06240

■おニューのスモーカー到着しました。購入先はアウトドア用品ショップ「ナチュラム」 ■てっきり完成形で届くと思ってましたが、まさかの分解形でした。でも、こういう組み立て作業は好きです。しかーし、思いの外時間がかかり、朝から始めて昼過ぎに完成しました。工具類を最近はあんまり使ってなかったんで・・・手先が不器用になってました。

Dsc06241

Dsc06267■名前とキャラクターのビーバーが可愛い!

"コーレーグース"完成

Dsc06243

Dsc06247

■3週間前に仕込んだコーレーグース、色合いがかなり良くなってきました。試しにちょびっとだけなめてみたんですが、大変なことに・・・口から火を噴くくらいの辛さでした。これは完成でしょう。島唐辛子・・・小ぶりですが凄まじいパワーですね。

2013-11-14

燻製シーズン始まり・・・ささみの燻製漬け込み

Dsc06231_2

沖縄も冷えてきました。いよいよ燻製シーズンの始まりです。今年の第一弾は、やんばる若鶏ささみの燻製です。先ずは漬け込みから・・・

『漬け汁は、ささみ24本に酒80cc、味醂80cc、しょうゆ150cc、三温糖大さじ1、白味噌大さじ1.5、にんにく・しょうが各小さじ2、島唐辛子3本』

 Dsc06227_2

ささみにはフォークでまんべんなく小さな穴を空けます。漬け汁がしみこみやすいようです。唐辛子は、今年は島唐辛子にしてみました。小ぶりですがかなり強烈です。

Dsc06233_2

Dsc06228_2

ボールに入れた漬け汁にささみを漬したら冷蔵庫に二日間寝かせます。燻煙は日曜日の予定ですが、もしかしたら一晩にして土曜日に燻煙するかも・・・

Dsc06236_2

昨年までは円筒形のスモークカンで一度に燻煙できる数が限られてました。この量だったら二度に分けて燻煙して非常に時間がかかってたんです。

今年は一回でこの量を燻煙できる大きめのスモーカーを注文しました。明日ぐらいには到着するでしょう。なんたっておすそ分けや送るところがたくさんあるので大量に調理しないといけないのでね。

 

2013-11-09

第8回中城村空手演武会(吉の浦会館)

20131109140455_63■中城村体育協会主催の空手演武会に参加してきました。今年で3回目でした。私は団体でサイファとセイユンチン、個人でセーパイを演武させていただきました。勝ち負けなしの素晴らしい演武会だと思います。■大会後の懇親会では、主催の先生方、父兄会の皆様方のもてなしで、お腹一杯ご馳走をいただきました。本当にありがとうございました。

20131109140455_128

第8回中城村空手演武会(吉の浦会館)

続きを読む »

2013-10-29

"コーレーグース"作り

Dsc06195

■沖縄の伝統的な調味料、コーレーグース作りに挑戦しました。沖縄そばには欠かせません。そばを食べるときはドバッと入れます。■作り方は至って簡単・・・泡盛の小瓶を買ってきて、それに島唐辛子を20個くらい入れるだけです。3週間もつければできあがるようです。今回初挑戦ですから出来上がりが楽しみです。

Dsc06199

Dsc06200

2013-08-28

最近のネタはFACEBOOK

最近はFACEBOOKばかりです。

書き込みへの反応がリアルタイムにわかるのが良くて、こっちの方に一辺倒です。

https://www.facebook.com/kojiro.anan

2013-06-29

瀬長島で牛タンBBQ

Dsc03118■東松島から以前、従兄弟が名物の牛タンを送ってくれました。どうしても炭火で炙って食べたくて、瀬長島のいつもの場所でバーベキューしました。

■6時半頃になると丁度日が陰り、風も心地よく、久しぶりの瀬長島BBQで幸せな気分になれました。

■牛タンは炭火で焼くと、これがまた美味いこと・・・それと宮崎から届いてた鶏のもも肉をニンニクと塩こしょうで揉んだのをジュージューしました。おかげでノンアルコールがグイグイいけました。

Dsc03088
Dsc03111
Dsc03139

瀬長島で牛タンバーベキュー

2013-06-16

「馬天ハーリー」 一生懸命漕いできました

Dsc0296101_2■南城市で開催された「馬天ハーリー」に嶺井空手道場の一員として参加してきました。

■嶺井道場でお昼をご馳走になり、それから馬天港へ歩いて移動しました。13時から大会が始まり、嶺井道場チームは予選第1レースでした。練習会に2回出てましたが、さすが本番は意気込みが違い過ぎます。腕はパンパンで精魂尽き果てました。それでも一般出場30数チームありましたが、予選を5位で4~6位決定戦へ進出しました!

Dsc02945■予選落ちのチームは、既に泡盛でビーチパーティーしてますが、4~6位決定戦まで飲むわけには行きません。この待ち時間が長いこと・・・ノンアルコールビールを1本だけあおりました。

Dsc02971Dsc02982■4~6位決定戦は惜しくも(力つきてが正確かな?)6位の結果でした。往路はなんとか頑張って漕げましたが、ターンしてからがバテて、漕ぐタイミングがばらばらになってしまいました。それでも平均年齢で考えたらたいした成績です。48歳の私は嶺井道場チーム内では若い方でしたからね。

■夜の部は嶺井道場で・・・美味しい泡盛に、ご馳走がたくさん。特にマグロのびんたの煮付けはホテルグランドキャッスルのシェフの料理だそうで、4杯くらいおかわりしました。やっぱこういうときの酒はうまいですね。皆で力を合わせてゴールを目指すというのはいいことです。来年も誘って下さい。

馬天ハーリーと嶺井空手道場

2013-06-15

"摩文仁の丘" と "ひむかいの塔" 清掃ボランティア

Dsc02909■糸満市摩文仁の平和祈念公園(摩文仁の丘)の清掃ボランティアに参加してきました。毎年恒例行事で、沖縄慰霊の日6月23日の1週間前の土曜日に行われます。

■総勢何人来てたんでしょうかね。お子さんもたくさん連れてきてますのでね。数百人はいたでしょう。去年は1000人いたとか・・・

■午前9時頃から祈念公園内を清掃します。主に落ち葉拾いです。平和の礎周辺と日本各県出身地別の慰霊碑周辺を清掃しました。

Dsc02858■去年もそうでしたが、天気が良いこと・・・みんな汗だくです。最後に参加者全員で献花式をやって、弁当を受け取って解散でした。

■去年は家族中で参加しましたが、今年は子供達は部活動で不参加です。家内と日陰のベンチで弁当をおいしくいただきました。暑かったので無性にアイスぜんざいが食べたくなり、パーラーでミルクぜんざいを二つ頼みました。

Dsc02869■ぜんざいを食べて、米須にある宮崎県の慰霊碑「ひむかいの塔」に向かいます。到着して車を降りると、慰霊碑の前にはお花と焼酎(黒霧)が供えられ、千羽鶴まで供えられていました。よく見ると「宮崎県新富町 田園の里 新田学園 中学部第二学年一同」と書かれたリボンがついていました。5月に修学旅行で沖縄を訪れ慰霊した様です。新富町出身の私が知らない学校名なので帰宅してからネットで調べてみると、新田小学校と中学校が小中一貫校として再スタートした学校名でした。

■風雨に一月もさらされていたのに千羽鶴が傷んでないのに驚きました。

■遠く宮崎から中学生のみなさんが慰霊に参り、県出身の戦没者の御霊もさぞかし喜んでおられることと思います。Dsc02935

Dsc02929

「摩文仁の丘」と「ひむかいの塔」清掃ボランティア

2013-06-14

大名竹

Dsc02846■宮崎から届いた、大名竹を焼いて食べました。丁度今頃が旬の筍で、筍の中で最高峰の味でしょう。名前が大名というだけに・・・醤油マヨネーズをつけてペロリと完食しました。

Dsc02847

Dsc02849

2013-06-08

馬天ハーリー練習会 2nd

Dsc02785■嶺井道場チーム練習会に行ってきました。今日は夕方の6時から・・・馬天港に着くと、小学生チームが練習してました。

■チーム毎に練習時間が割り当てられているようで、小学生チームが終わるのを待ち、6時半頃から練習開始。今日はフルメンバーが揃ってて、本格的に練習しました。みなさんの漕ぐピッチが速いこと・・・子供の頃から漕いでいるんだから、私なんかと比べたら経験値が違います。

■けっこう風浪あり、櫂が海面からすっぽ抜けて何度もカツンカツンと前後の人と当たってしまいました。30分くらいの練習でしたが、腕がパンパンになってました。

Dsc02791
Dsc02788

馬天ハーリー練習会

↓去年の馬天ハーリーの様子

宮崎からスイートコーンが届く

Dsc02774■宮崎からスイートコーンが箱いっぱいクール便で届きました。

■夜明け前のいちばん糖度が高いときに収穫したスイートコーンですから美味しくないはずがありません。昨夜の道場の稽古に差し入れで持って行き、みなさんにお裾分けしました。

2013-06-06

東松島から牛タン届く

Dsc02777■牛タンと言えば仙台でしょう。

■宮城県東松島市に住む、いとこから届いたんです。春からあちらに住んでいるんです。

■二十数年前に佐渡島から東松島(当時は矢本町)に出張で行ったときは、牛タンが名物なんて知らなかったので食べてもいません。

■真空パックされた牛タンをみるとぶ厚いこと・・・本場の牛タンはこれが当たり前と、いとこが電話で言ってました。Dsc02780

■で! いつ食べるんですか?今でしょう!Dsc02782_3

早速家内がフライパンでジュージューしてゴチになりました。久しぶりに肉を食ったな~といった感じでした。歯ごたえあり、ボリュームありでした。

■ほんとは炭で焼いた方が美味しいんですよね。(フライパンでも十分美味いですが・・・) 梅雨が明けたら瀨長島でジュージューしますわ。

↓ブルーインパルスの応援よろしくお願いします。特に2番機。。。

Dsc01916

哀悼の意を込めて

■串間市在住のジュリアーノさんが昨夜、亡くなられたと、HARUさんHINOサイクルさんのブログで知りました。ドクターヘリで宮崎医大病院へ急患搬送された様ですが、詳細は知るよしもありません。

■ジュリアーノと自ら言われてましたが、れっきとした串間人です。「CONKANO大束発見サイクリング大会」では、木の事を色々と教えて下さいました。木材業の方らしく木のことを熱く語られていたのが印象的でした。

Dsc07777

■「串間-都城往復108kmサイクリング」では、宮崎市内から出発されたHARUさん御一行をカブで出迎え、追走されていました。私は串間から出迎えに都城安久まで行ったんですが、どこかでルートが違ったようでランデブーできませんでした。串間へ引き返し始めたところにカブに乗ったジュリアーノさんがやってきたのです。 聞けば、御一行は既に鼻切峠を登っているとのことでした。この時の貴重な情報がありがたかったこと。

Dsc05936

■ジュリアーノさんはなんともいえない雰囲気を持った方で、お話を聞くと不思議と癒やされました。高校生の頃には、週末学校が終わると、夜道を寮のある宮崎市内から串間のご自宅まで自転車で帰っていたそうで、お年は私の一つ上ですが、自転車人生ははるかに先輩でした。

■再来年宮崎に帰ったら、またお会いできるかと思っていましたが、残念な別れとなってしまいました。天国に行っても自転車に跨がり、沿道の木をあれこれ品定めしながらサイクリングされていることでしょう。

Dsc07782

合掌

2013-06-02

馬天ハーリー練習会 1st

Dsc02764■6月15日に南城市の馬天港で「馬天ハーリー」が行われます。私は嶺井道場チームの助っ人として参加予定です。

■それで今日は初の練習会参加です。最初はギクシャクしていましたが、なんとか漕ぎ方のコツをつかみました。次の練習参加は、6月8日です。

Dsc02765

2013-06-01

旬な果物(ビワ、メロン、マンゴー)到着

Dsc02752■宮崎から旬な果物が三点、次々に届きました。家内の実家からはビワと完熟マンゴー。叔父からはエリザベスメロンです。

■ビワは、家内の実家の庭先に一本だけ木があって、毎年実をつけます。私はビワを食べる時、ついつい「童謡ビワ」を口ずさんでしまいます。

■完熟マンゴーは、義父母の知り合いのマンゴー農家からお裾分けです。競りで20万円の完熟マンゴー「太陽のタマゴ」を出荷するような農家のマンゴーですから、お裾分けと言っても半端じゃない美味さです。

エリザベスメロンは、宮崎や鳥取で生産が多いメロンで、香りがそこら中に広がります。これがまた痺れるような甘さです。

■夕食後のデザートや弁当のデザートで美味しくいただいています。

Dsc02720
Dsc02723

宮崎からビワ、マンゴー、エリザベスメロンが届く

2013-05-19

タコバーガーと金武観音寺

Kintyoufastfoodrain金武(kin)へタコバーガーを食べに行ってきました。行き先はキャンプハンセン海兵隊基地前のキングタコス本店。今までの店舗を閉じて、新しい場所に店を構えてました。新住所は「国頭郡金武町金武4244-4」でした。

fastfood巨大なタコバーガー1個300円です。家族はこれで、私だけタコチーズバーガー(レシートには略してT・C・Bと書いてました。)にしました。それでも350円です。

fastfood店を出て、近くの「金武観音寺」へ向かいました。沖縄で唯一戦災の焼失を逃れたお寺さんで、槙材を多く用いた貴重な建造物だそうです。敷地内には金武鍾乳洞があり、中には「金武酒造」の泡盛が寝かしてあります。生憎の雨でしたが雨のお寺散策も良いものです。

fastfoodタコバーガーは、「ネイチャーみらい館」で海を見ながら車中で・・・でかいバーガーで大満足でした。ちょっと前までは子供達が食べきれなくて、残飯処理は私の任務でしたが、高校生と中学生ともなるとペロリと平らげます。

Dsc02647Dsc02675_2Dsc02689

キングタコス金武本店のタコバーガー、金武観音寺鍾乳洞

2013-05-03

伊江島ゆり祭り日帰りバスツアー

Ieshimabusやっとのことで予約(国際旅行社)をとり、家族で行ってきました。昨年は空手道場一行と一緒で私と息子のみで行ってきました。今年は是非家族でということで・・・

bus小禄駅で沖縄バスの観光大型バスに乗り込み、参加者をピックアップしながら本部港へ。連休で車が多かったです。特に「わ」ナンバーが・・・11時発のフェリーで伊江島へ・・・30分で到着し、ゆり祭り会場のリリーフィールド公園へ。Dsc02476

busバスを降りると、遠くからハタハタと回転翼系の音が聞こえます。目をこらすと話題のオスプレーが2機飛行中。ここ2、3日新聞やテレビで、「海兵隊員が伊江島で落下傘訓練実施!、そのうちの一人が風に流され民有地に降下・・・ほにゃらら・・・」なんていう記事が飛び交ってました。速度や針路からして、こりゃひょっとしてと思って見ていると、パラパラっと落下傘が7個くらい開きました。

bus弁当を受け取り、園内の芝生で一家団欒でお昼。美味しかったですね~。外で食べる弁当は。食事後ゆり見物しましたが、ゆりの数が少なかったです。聞くと、今年のへんてこりんな天気で、花が咲くのが早かったそうです。それで散ってしまったとか。Dsc02474

bus次に昔ながらの水源地、「湧出(わじ)」へ、断崖絶壁の下に湧き水を取水する建物が見えます。今でこそ本部半島から海中パイプで水が送水されている伊江島ですが、昔は重要な水源地であったそうです。bus「わじ」の次は、たくさんのハイビスカスが咲くハイビスカス園へ・・・ハウスの中で育てられているんですが、まあ、たくさんの種類のハイビスカスがあること。おまけに花がでかい。小さいのもあるんですが、ほとんどでかい!

bus次はいよいよ私の中では一番のメインイベント伊江島タッチュー登りです。平坦な島になぜかそDsc02550こだけ山があるんで特徴的な山です。というか岩山です。標高は172m、「未知との遭遇」に出てくる山に感じが似てますか?

bus私と息子はスイスイと登りましたが、家内と娘はへーこら言って登ってきました。ちょっとペースが速すぎたようです。それでも山からの360度の絶景は最高!体感的には1千メートル級の山に登った様な感覚なのだそうです。私もそう思います。

ダウンロード 伊江島バスツアー写真+GPS TRACK(24.8K)

伊江島ゆり祭り日帰りバスツアー

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005