2012-03-25

琉球神話の聖地、久高島(くだかじま)を歩く

201203251143535

■宮崎の串間から、長い付き合いの友人T氏が来沖しました。前日の結婚式から2次会などで午前3時頃まで付き合ったそうですが、午前9時に牧志駅近くで落ち合いました。■今日は快晴です。予想最高気温は18度。3月の沖縄にしては涼しいです。 ■今回は沖縄の聖地「久高島」に案内することにしました。■知念の安座真から高速船で久高島に・・・これがまた船長が飛ばすこと・・・最後尾のデッキに出ていたんですが海がしけていて必死に手すりにしがみ付いていました。お隣にいた御家族はびしょ濡れでした。15分で久高島に着き、島北端のカベール岬に向かいました。(アマミキヨが降り立ったとされる地で、海神が白馬の姿で降臨したとも伝わる聖地であるそうです。)小さな島だから大した距離ではないだろうと歩いて向かったのが失敗でした。片道3.3kmの往復6.6kmのよか運動でした。他の観光客はレンタサイクルでらくーんに行ってました。■今日は「ECOスピリットライド&ウォークin南城市」の開催日でDコース.斎場御嶽・久高島めぐり30Kmのサイクリストが多数サイクリングされてましたな。■13時発の安座真帰りのフェリーに乗り、「カフェくるくまに」にお昼をとりに行ったんですが、これがまた大繁盛だこと・・・1時間待ちで15時にやっとテーブルにつけました。■遅い昼食後、17時過ぎに帰宅、友人は定刻より30分くらい遅れで那覇空港を出発、21時半過ぎに無事串間に帰り着いたと連絡がありました。寝不足のところ行軍までさせて失礼しました。夏のご家族でのお越しを待っています。

※久高島についての詳しいことはWikipediaで・・・

大きな地図で見る

琉球神話の島、久高島を歩く

2012-03-18

第24回なんぶトリムマラソン・ファミリーコース(3.6km)

Dsc07284■昨年に続き、糸満市の西崎運動公園で開催された「第24回なんぶトリムマラソン」ファミリーコースを息子と一緒に走ってきました。■天気が良くて日差しが厳しかったですね。汗びっしょりになりました。エントリー時の申告タイムは22分にしておきました。完走時間は息子が20分57秒で、私が20分58秒でした。誤差は約1分。いい感じのタイムでした。■今回はハンディーGPSと心拍計を携行しました。腕時計などの計測機器を身に着けての走りはルール違反ですので、腰のポーチに入れて行きました。■スタートしてしばらくは大混雑でほとんど走れません。心拍は100bpmくらいで推移します。(丁度100bpmが地表に引っ付く高度で処理しています。)光洋小学校を過ぎた辺りから走り始めると心拍が上昇しだします。巡航速度に達すると、だいたい150~160bpmくらいで推移します。最後の方は当然ペースが上がりますし、汗をかいて水分を失いますので170bpmくらいまで上昇します。特に最後のトラックが一番きつかったですね。■男同士で和気藹々、気持ちよい汗をかけました。

20120318nanutrimu3km

20120318nanutrimu3km02

2012-02-25

DeNA vs 巨人オープン戦

201202251505025201202251321252■セルラースタジアムに息子と観戦してきました。野球観戦は3年前に行った東京ドーム以来でした。久しぶりに原監督率いるジャイアンツ、中畑監督率いる新生ベイスターズ・・・我が家の人気はラミレス選手で今年は古巣との対決でしたね。■13時からプレイボールでしたが、ぽつぽつと無情の雨が・・・昨年はメインスタジオ側に席をとったんですが、あまりに厳しい南よりの日差しに懲りて、今年は芝生の外野席にチケットをとりました。そしたら今年は雨に打たれてブルーシートに座ったお尻はビショビショでした。■結果は4-3でDeNAの逆転勝ち。巨人に勝ってほしかったですが、ラミレス選手がDeNAにいるので、それはそれでいいですけど・・・まだまだオープン戦で今シーズンが始まったばかりですから。
201202251316071

Dvc00081

※ニュース記事によると

2012-02-01

ローラー台でピスト

Dsc07125
■ローラー台で50kmほど走りました。実走行と違いますから誤差があるでしょうが、休憩を入れて1時間ちょい。■30km走ったところで、あまりの辛さで一旦休憩。水分補給してから、また20km走りました。今日はけっこう気温が高めで、汗びっしょりになりました。

20120201polar

2012-01-28

南城市の"カフェくるくま"

Dvc00069■久しぶりに晴れた沖縄地方、受験生の娘の気分転換に、南城市の高台にある「カフェくるくま」にランチに行ってきました。久高島と太平洋が見渡せる素晴らしいパノラマでした。初日の出スポットであるのが納得できます。■メニューはアジアン系が豊富で、私は「ガイヤーン」というハーブに漬け込んで、表面をカリッカリッにしたタイ焼き鳥をたのみました。これが、またくせになる美味しさ!今度サイクリングに出かけるときは是非ランチで寄らせていただきます。Dvc00078_2

2012-01-24

2010年4月から美ら島センチュリーランまでの心拍波形

20120123madenowadachi_3■2010年4月に沖縄に引っ越して来て、美ら島センチュリーラン2012までの「3D心拍GPS画像」をまとめてみました。■南部周回のサイクリング、中部はセンチュリーランと昨年完走した沖縄マラソンの心拍波形です。■ヤンバル(北部)も走ってないし、浦添、宜野湾の方も走ってませんね。読谷、残派岬の方も走ってみたいです。ボチボチ攻めていきます。

自転車手入れ(センチュリーラン)

Dsc07008
■去年のセンチュリーランの汚れと比べれば大したことはなかったですが、潮風を浴びてますからね。綺麗にしないと・・・大会から1週間も経ってようやく手入れしました。■帰宅後、疲れていましたが、直ぐにささっと水洗いしておいて良かったです。チェーンとワイヤーに少しだけ錆が出てましたが、他は問題なし。WAKOSのパーツクリーナーで汚れを落とし、注油して、フレームにポリッシュ剤で磨き上げて艶々にしてあげました。若干ワイヤーが伸び気味で、そろそろ交換時期かもしれません。

Dsc07105
Dsc07103

2012-01-21

父と息子の喜屋武岬往復サイクリング30km

20120121cycling
■センチュリーランに影響されたのか、息子がサイクリングに行きたいと言い出して、今日走る約束をしていたんです。予報では天気が良さそうだったんですが、生憎の曇り空・・・息子の自転車とペースを合わせるために私はロードバイクでなくて、通勤用のスポーツデポで買ったIGNIOで行きました。

■コースは糸満市の喜屋武岬往復としました。片道14kmですから、往復30km近くになりす。お互い小口径車ですから、これくらいが丁度いいかなと。

Dsc07010■途中二回、雨に遭遇しましたが、道路沿いのアパートで雨宿りさせていただきました。ペチャクチャと喋りながらペダルを漕ぎ、1時間くらいで喜屋武岬に着きました。久しぶりにサイクリングしましたが逞しくなってましたな。

■復路は、琉球ガラス村の方に回って、真栄里に向かいました。冬型の気圧配置ですから帰りはずっと向かい風でした。途中、豊崎のヤマダ電機に。お年玉で買いたいものがあるそうで、それは今日が発売日だとか・・・ちゃんと発売日に陳列されてました。息子は満足げです。箱が予想以上に大きくて、息子の自転車籠に入りませんでしたから、私の籠に入れることにしました。これがピッタリ収まった。

Dsc07052
■買うものは買ったし、残りの走りはビュンビュンでした。13時前に無事ゴール、距離30km、所要時間は3時間11分でした。

Dsc07075


※今日のアルバムはこちらから

※GPS-Tracking by"Google Earth"

2012-01-15

美ら島オキナワ Century Run 2012

Dsc06900_3■6時半前に恩納村コミュニティーセンターに着き出発の署名をしました。去年の寒空とは大違いで夏ジャージにアーム、レッグウォーマーで大丈夫です。■出発セレモニーで小島よしお氏の「こんなの関係ねー!×2回」の激励を受け、7時3分スタート。今年もセンチュリーコース100マイル(160km)に挑戦です。

Dsc06901_3■国道58号線を名護市に向けて北上します。今年は先頭のほうに並んだので、前後詰まることもなくスムーズに走れました。それにしても温かい。パラパラと雨粒が落ちますが気になりません。

Dsc06921_2■名護市から今帰仁村に入り、大会で一番の綺麗どころの古宇利大橋に入りますが、この辺ではあいにくの雨模様、青空と碧い海の絶景は堪能できませんでした。ナイチからの参加者は残念でしょうな。■古宇利大橋を渡るとすぐに「古宇利島ふれあい広場」で休憩です。

Dsc06923

Dsc06933■古宇利島を出て屋我地島を経由して、名護市の「21世紀の森屋内運動場」が3番目のエイドポイントです。屋根つきの人工芝で寝転んで休んでる参加者もいました。

Dsc06956_2■許田から峠を越えて宜野座村(太平洋側)に出ました。今回の昼食は、カンナリゾートヴィラでバイキング形式でした。昨年は金武町のタコライスとコンソメスープでしたが、今年は色々と選択の余地がありましたね。県内の整骨院のボランティアのみなさんがマッサージのサービスをしていて、20分ほど揉んでいただきました。いや~足が軽くなったのなんのって。

Dsc06966_3

■カンナリゾートヴィラを出発すると待ってましたとばかりに土砂降りになりました。滝のような雨でサングラスがまったく役立たず・・・水中眼鏡の方が役に立ったくらいかな。結局、金武町から海中道路ロードパークまで降りっぱなしでした。体が冷え切ってブルブル震えてました。

Dsc06984_2■折り返し地点の浜比嘉島に入る頃雨が上がり走りも楽になりました。ここまで去年よりも30分近く遅れていたので、折り返してからは少しペースを上げて最後のエイドポイントの具志川じんぶん館では13分遅れまで取り戻しました。

Dsc07000

■太平洋側のうるま市から東シナ海側の恩納村に戻り16時55分無事ゴールしました。トリップデータは166kmでした。昨年より30分くらい遅かったですね。マッサージやってもらった20分がロスだったかな。

沖縄輪業によると完走率は、91.5%だったそうです。

201201151652039_2

20120115centuryrunkouri
20120115centuryrunyokatsu

※大会アルバムはこちらから

※沖縄本島南部からの巨大俯瞰画像はこちらから

※本部半島北部からの巨大俯瞰画像はこちらから

※スポーツ写真サイト オールスポーツコミュニティ

※大会公式HP

2012-01-12

2012年サイクリング始め62km

20120112cycling62km■2012年のサイクリング走り始めに行ってきました。ルートはいつもの南部周回コースですが、今日は時計回りで走ってみました。(那覇から与那原、南城、八重瀬、糸満、豊見城)・・・日曜日に「美ら島オキナワセンチュリーラン2012」がありますから、その事前練習もかねてです。■内地では寒気が流れ込んで寒いようですが、ここ沖縄では夏ジャージでOKです。走り始めた頃はちょっとブルッとしましたが、血行が良くなれば寒さを感じません。グローブも夏用です。■お昼はファミマ佐敷東店で買ったフーチャンプル弁当でした。最近、フーチャンプル弁当にハマっているんですよね。食事中、LPGガスタンクローリーの運転手さんが声を掛けてきましたな。50才前だけど、ここ2年くらい自転車にハマってらっしゃるとか・・・お互い頑張りましょうとDsc06841お話しました。いつも無口なサイクリングですから心が和みました。■くるま海老の養殖が盛んな知名崎を過ぎ、奥武島を過ぎ、チンスコウで有名な新垣菓子店を過ぎた港川付近で、パンクして困っている方に出くわしました。聞けばリアタイヤのパンク修理が苦手ということでした。■チューブを外すと、針であけたくらいの穴が開いてました。予備のチューブをお持ちでしたので、それと交換しました。タイヤが思いのほか硬くて交換に苦労しました。■携帯ポンプで地道にエアを入れていたのですが、思うように入らないので、私の携行している炭酸ガスでエアを入れることにしました。これが大失敗でした。■一気に高圧ガスを入れたものですDsc06853Dsc06861からバルブの付け根が裂けてしまいました。やむなく穴が開いたチューブをパッチで塞ぎ、リムにはめ、ポンプで根気強くエアを入れました。結局4回チューブの外しと、はめ込み作業をやり、エア入れでクタクタになりました。人助けのところが新品のチューブを駄目にしてしまい申し訳なかったです。■このトラブルシューティングは私にもためになりました。ここ何年もサイクリング中のパンクは経験してないし、あらためて携行している予備のチューブや修理キットを点検してみたところ、チューブは経年劣化で穴が開いているわ、パンク修理キットは入れ忘れているわで散々でした。まさに人の振り見て我が振りなおせでした。

※今日のサイクリングの写真はこちらから

※グーグルアースによる走行ルート再現はこちらから

2012-01-08

平成24年 沖縄県 鏡開き式・武道始め(於:県武道館)

201201081041061■「平成24年 鏡開き式・武道始め」に行ってきました。武道8団体(柔道、剣道、銃剣道、空手道、弓道、なぎなた、少林寺拳法、相撲)が一同に会し、それぞれ演武を行いました。毎年、県空手道連盟の各流派が持ち回りで担当するそうで、今年は沖縄県剛柔流空手道協会の出番でした。■私と倅とで行ってきました。・・・娘は高校受験でそれどころではないようです。■他の武道を見学すると、やはりためになりますな。似たような技がたくさんありますしね。

201201081122207
2012010811222015


2012010811521712_2

※沖縄タイムス(1/9の記事)
※写真はこちらから・・・

2012-01-01

初詣(護国神社、沖宮、波上宮)

Dvc00071護国神社沖宮波上宮にお参りに行ってきました。神様は午後から奥のほうに引っ込まれてしまうので、年の晩の泡盛がちょいと残っていましたが午前中に頑張って参拝してきました。もちろん家内の運転で・・・元旦にしては人手が少なかったような気がしますがね。午後からは多くなったのかな?■今年も良い年でありますように・・・

※写真はこちらから・・・

Dvc00069

Dvc00081

明けましておめでとうございます。

2012nenga_2■あっという間の年越しでした。今年もよろしくお願い申し上げます。沖縄にお越しの際には連絡ください。■全国的に雲に覆われ初日が拝めなかったようですが、沖縄も同じでした。

Dvc00065

2011-12-31

今年一年お世話になりました。

Dvc00066_2Dvc00075■大晦日は、奥武山(おおのやま)公園往復の歩き納めをやって、年越しのご馳走はアカジンの刺身と鍋でした。■アカジン(和名:スジアラ)は沖縄の三大高級魚(アカジン、アカマチ、マクブ)の中でも最も美味と言われています。実際かなり美味しかったです。■今年の年越しは家内と長女の三人でした。長男は宮崎の祖父母の元にお子様一人旅で行ってますので・・・去年の正月も帰省しなかったので、長男と長男と同級生のイトコが居るのでじいちゃん、ばあちゃんに寂しい思いをさせなくてよかったかなと・・・■今は紅白を見てます(モノマネは録画中で後日)、東日本震災の鎮魂の歌が心に響きます。長渕剛の石巻の中継は特に感慨深かった。7月の災害派遣で目の当りにした津波で破壊された町並みを思い出しました。Dvc00069_2

※写真一覧はこちらから

Dvc00065_3
Dvc00072

Dvc00086


Dvc00066_2_2

2011-12-28

2011サイクリング走り納め69m

Dsc06790Dsc06819

■2011年のサイクリング走り納めをしてきました。南部周回コース69kmでした。穏やかな天気で最高のサイクリング日和。というか久しぶりのお天気でした。最高気温が21度くらいでちょいと暑かったです。

※写真はこちらから

※グーグルアースによる走行ルート再現はこちらから

Dsc0682620111228cycling20111228niraikanai

2011-12-19

宮崎から敬武會の先生方が来沖されました

Dvc00040 ■宮崎から日本空手道敬武會(宮崎県日南市)の先生方が来沖し、沖縄剛柔流空手道協会の昇段審査を受験しました。もちろん昇段審査だけが目的ではないのですが・・・■宮崎で大変お世話になったからには、知らんぷりはできません。今回の私のミッションは、那覇空港から佐藤雅彦先生をうるま市の「第5回うるま若獅子杯空手道交流大会」まで送り、夕方からの昇段審査の会場の沖縄剛柔流空手道協会の本部道場(比知屋空手道場)まで送ったりとささやかなバックアップでした。■夜は久茂地の居酒屋での懇親会に合流しました。ほぼ2年ぶりの再会ですから懐かしいやら楽しいやらでした。帰ったのは午前様でしたな。■仲本先生の道場(空手武道剛柔流『仲本塾』)で佐藤先生による指定形のセミナーが行われ私も参加させていただきました。そういえば以前習っていたな。とうことがたくさんあったり、なるほど~。という事もたくさんありました。仲本塾と、うるま空手スクールの先生方お世話になりました。また、飲みに誘ってください。■天気予報では、ずっと天気が悪いといってましたので、せっかく沖縄に来るのに残念だな~と思っていたんですが、予想が外れずっと天気が良くてなりよりでした。■剛柔流協会の先生方がズラリと並んでの審査は大変緊張したそうです。しかもその前にセミナーがみっちり4時間あって休憩が5分だったそうで、さすがの敬武會の先生方もお疲れモードのようでした。勿論、観光と飲み疲れもありますが・・・帰りの飛行機の見送りに家族一同で行き会話が弾んで楽しかったんですが、別れた後は、なんとなくもの悲しい気分になりました。またのお越しをお待ちしています。我が家はあと3年は沖縄にいると思いますので・・・

2011-12-12

誕生ケーキは自転車の写真入り

Dvc00018■今年の誕生ケーキは驚きました。47のおっさんにもったいないケーキを家内と子供たちがプレゼントしてくれました。■ダリオルールというケーキ屋さんで注文したらしいんですが、写真を持ち込めばケーキの真ん中に写真やキャラクター等を描いてくれるのです。もちろん食べられますよ。今年1月の「美ら島オキナワセンチュリーラン2011」の写真でした。■久しぶりに感極まる誕生日になったのは言うまでもありません。

2011-12-10

那覇基地でCH-47体験搭乗フライト

■家内と長女、長男が航空自衛隊の大型輸送ヘリCH-47の体験搭乗で、本島南部のフライトを満喫してきました。あいにくの曇り空で沖縄の青い海をみることはできませんでしたが、首里城などを高いところからみられて喜んでいました。

※フライトの様子を収めた写真集はこちらから

Dsc06565_3 Dsc06578

2011-12-04

NAHAマラソン見物

Dsc06550Dsc06551Dsc06549

■同僚を沿道から応援してきました。ワイナイナ選手にハイタッチまでしてもらったし、色んなコスプレ選手がいて見物していて飽きませんでしたな。■ハイタッチしてもらったんで、ワイナイナ選手の写真は後ろ姿だけですが・・・■来年はエントリーして3D心拍GPS画像でも作ってみようかな。

2011-11-26

参段合格しました。(沖縄剛柔流空手道協会昇段審査)

20111127kata1_2

■協会の研究会の後、昇段審査が行われました。二段取得して約2年経ちましたので、ようやく受けることができました。毎月第二日曜日が協会の研究会で、殆ど本部道場(比知屋空手道場(那覇市首里石嶺))に通って場に慣れているつもりでしたが、そうそうたる先生方の前では緊張しました。■審査は、まず基本形の三戦(Sanchin)を、次に開手形の四向戦 (Shisochin)と三十六手 (Sanseru)を、最後に二人ペアで約束組手をやりました。■審査前に風邪を引いて、あまり練習できてなかったので、フラフラしないか心配でしたが、しっかり重心を落とすように心掛けて臨みました。■約束組手のバディーの具志堅さんと喜久川空手道場のみなさん応援ありがとうございました。 20111127kata2Dvc00016

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005