« 2006年6月 | メイン | 2006年8月 »

2006年7月の10件の記事

2006-07-30

薄暮の都井岬往復サイクリング

Tn_dsc01990 ■ダグリ岬から帰宅して西都へ帰る義父母を見送った後に「都井岬往復サイクリング」に出掛けてきました。梅雨明け後の暑さといったら半端じゃありません。真っ昼間に自転車に跨ろうという気になりませんが日が陰る夕方は随分と涼しくなるもんですね。■今日は久しぶりに手動ポンピングで空気入れしたんですが、全身運動で汗が噴き出してきました。でもスタートして走り出すと風でさっと乾いてしまうんです。■自宅を出てからバーベキューで賑わう「串間温泉いこいの里」を通り過ぎ、都井岬まで峠越えに入ります。高度20060730hakubocycling110mくらいの峠でダラダラと長いのですが日が陰っていて楽に登れました。海抜3mくら いの都井の集落に下ってから今度は高度140mくらいの都井岬まで登ります。結構な激坂でスピードは出ません。おかげでクワガタが居そうなクヌギの木を何本も見つけました。■目的地は都井岬灯台にしていたのですが、暗くなりそうなので「都井岬観光ホテル」から引き返すことにしました。ここには岬馬がたくさん集結していて・・・馬3頭に取り囲 まれ動きが取れない車もありました。帰りは来た道を引き返し、全行程約30km走って無事自宅にゴールしました。夏のサイクリングは、早朝か薄暮に限ると実感したサイクリングでした。

Tn_dsc01993 Tn_dsc02000 Tn_dsc02001 Tn_dsc02012 Tn_dsc02014

Tn_dsc02015 Tn_dsc02016 Tn_dsc02018

「あ~夏休み」・・・日記#1

Tn_dsc01976 ■昨夜は幼稚園の夏祭りがあって、西都からおじいちゃん、おばあちゃんが駆けつけ、長男坊は大喜びでした。今日は、せっかく鹿児島に接する串間まで来たのだから、お隣志布志にあるダグリ岬に遊びに行こうということになり行ってみました。私は宴会で何度かダグリ荘に行ったことはあるのですが、昼間に行ったことはありません。■行きはJR日南線で、ディーゼル列車でのんびりと夏井駅まで、私は車で夏井駅で行って、そこでピックアップしてからダグリ岬まで移動・・・・■ダグリ岬にある流れるプールは海水で、ちょっとビックリ!長いウォータースライダーもあって大人でも飽きがこなかったです。国民宿舎ダグリ荘から志布志湾の眺めも最高で、さぞかし海を眺めながらのビアガーデンは最高でしょうな。今度是非行きたいと思います。■流れる海水プールから昼食はダグリ荘でバイキング、ちょっとだけ遊具にも乗って大満足な子供達でした。

Tn_dsc01966 Tn_dsc01959

2006-07-22

阿蘇望遠征断念!

■九州南部地方は、梅雨末期特有の豪雨であちこちで交通網が寸断されています。串間から阿蘇へのルートも九州道の通行止めをはじめ、一般道もかなりヤバイ状態です。避難勧告も出されています。■この様な状態での参加はリスクが大きいと判断し、阿蘇望への遠征を断念しました。大会実行本部へ確認したところ、明日は大雨が予想されるけれども、開催の方向で準備中だそうです。■阿蘇での再開を約束した人や宮崎から参加される皆さんの健闘をお祈りします。

2006-07-18

アンカーカーボンバイクのタイヤを交換

Tn_dsc01754 ■ブリジストン・カーボンフレームバイク納車から1年2ヶ月、「ミシュラン・プロ2・レース」タイヤも随分すり減りました。それでもこのタイヤやっぱり高級品です。一年経過した今でもひび割れはありません。■まだまだ使えそうなプロ2なのですが、もうすぐ阿蘇望が控えています。半端なレースじゃありません。いつ何時トラブルがあるとも限りません。「石橋を叩いて渡る」と言いますが、私の場合石橋を叩きすぎて壊してしまうくらい心配性なのです。「サイクランドおくぐち」さんで相談したところ、限定品の[MICHELIN PRO2 SERVICE COURSE Tn_dsc01747LIMITED EDITION」というタイヤが入荷するというではありませんか。"LIMITED "に弱い私は、「それで、お願いします!」とお願いして店を出たのです。■おととい「サイクランドおくぐち」さんから宅配便でタイヤが届き、今日さっそくタイヤ交換作業をやったのです。いま までの赤色のPRO2と比べて淡い水色のカラーリングは、控えめな感じで攻撃的なイメージではありませんが、妻は「今までのよりも、こっちの方が合うんじゃない!」とTn_dsc01750いうコメント。色も軽くなりました。重さもPRO2比べて3割程軽くなっているようで、実際交換時に持って比べて みましたが確かに軽かったです。■交換したからにはテストライドに行かないわけにはいきません。高松海水浴場まで行って、笠祇というところまで軽くヒルクライム・・・距離にして35kmくらいでした。タイヤのカタログには速度も5km/hアップと書いてありましたが、確かに走りが軽くてスピードが出やすかったです。着々と阿蘇望の対策を物質的には整えてますが、残りは私の根性だけでしょうか。

2006-07-16

空手の道は奥が深い!

Pdvd_001 ■空手を習い始めて一年半、初めて昇段審査というものを体験しました。結果から言いますと仮1級から仮がとれて1級となることができました。で、初段はどうかといいますと、もちろん不合格です。■やはり基本姿勢と形がもっている意味を良く理解していないとダメだということが益々身にしみてわかりました。それと体の柔軟性と呼吸・・・形は一人で、なんとなくやっている思われている方もいると思いますが、あくまでも仮想敵が前にいる前提でやっているのですよね。戦いなんです・・・。■妻がビデオを撮ってくれたので、帰宅後観たのですけど、悪いところがよ~く判ります。画像は正直ですね。全てを正直に映し出してくれる。次は10月に昇段審査があります。気合い入れて稽古に励みます。それと股関節を柔らかくしないとな~ッ!

2006-07-15

暑かったな~バンク練習会

Hrgmono_1 ■毎月恒例の「サイクランド奥口」バンク練習会に行ってきました。それにしても今日は暑かったこと・・・出発前のバイクの積み込み作業から大汗でずぶ濡れの状態。汗かきは大変です。■自転車競技場でも真夏の太陽が容赦なく照りつけ暑かった~ッ!都城工業自転車部や明日の国体予選ぬ向けて調整中の○本くん。遠く鹿児島から参加の○○ミさん(女性の方です)、小林から親子で参加の瀬○さんと多彩な顔ぶれで、にぎやかだったですね。もちろん常連の福○君、リョウ○くTn_dsc01671ん、奥口さんも参加です。■トップを飾る今日の「3D心拍GPS画像」の説明をしますと、一番高いところの赤い部分はバンクを駆け下りて200mをダッシュする200mハロン2回分で心拍数160~170bpmです。その下の黄色から橙色の部分は、20周走ったスクラッチの部分で、心拍数130~150bpm付近です。遅刻して着いたおかげでアップもそこそこに走ったハロン2本は、かなりこたえて水分も随分と失いました。■練習後の昼食は、皆さんと「山椒茶屋」で「ざるそば」などの夏のメニューを美味しくいただきました。■帰りに足を冷やそうと野島で川遊びをしました。JR日南線の鉄橋が架かる川なのですが、シャワーや更衣室もあって子供が水遊びするにはもってこいの場所で、夏休みにはにぎやかになるそうです。■もうそろそろ梅雨明け宣言が発表されそうな感じですが、阿蘇望まで1週間、この暑さに勝てるかな。ちょっと心配・・・

Tn_dsc01646 Tn_dsc01651 Tn_dsc01681 Tn_dsc01682 Tn_dsc01723

Tn_dsc01695 Tn_dsc01697 Tn_dsc01700 Tn_dsc01708 Tn_dsc01711 Tn_dsc01719

2006-07-11

"Google Earth"で阿蘇望コースマップ

Googlemapasobou_1 ■真夏のビッグイベント「サイクルマラソン阿蘇望」まで2週間をきりました。以前の投稿「サイクルマラソン阿蘇望2006開催要領届く」で昨年のGPS走行記録を紹介しましたが、今夜「新たな発見」をしてしまいました。"Google Earth"という世界中の衛星画像を閲覧できるフリーソフトをご存知でしょうか。サイトは、http://earth.google.com/download-earth.html から入っていけます。フリーバージョンのインストールソフトは約13MBの容量で無料ダウンロードできます。画像は場所によっては、かなりの高画質で見ることができて、最近ちまたを賑わしている例の発射基地もハッキリ見えます。■今夜「カシミール3D」サイトの「ユーザー用掲示板」でGPSのトラックデータ(記録)を"Google Earth"で読み込むことができるというのです。さっそく、参考になるサイトを手本にやってみると、お見事・・・昨年の阿蘇望GPSトラックデータが表示されるではありませんか。(うまく表示されないPC環境もあるようですが....)しかも阿蘇周辺はコース全体ではありませんが詳細な画像が提供されていて、"Google Earth"の斜め上方から眺める俯瞰モードではアップダウンが手に取るように判るのです。感激・・・昨年の灼熱の苦しみを思い出してしまいました。■阿蘇望に参加される皆さん、是非"Google Earth"をダウンロードして、阿蘇望コースを疑似体験してみませんか。

☆昨年の阿蘇望トラックデータを"Google Earth"で読み込めるKmz形式でアップロードしてみました。20050717_Asobou_Trackを右クリック「対象をファイルに保存」でダウンロード後"Google Earth"を起動してFile..Open..ファイルの種類Google Earth(*.kml .*.kmz *.ita *.ini)で、読み込んで下さい。赤色の走行軌跡が阿蘇周辺に浮き出てくるはずです。

2006-07-09

2006年夏...プールで初泳ぎ!

Tn_dsc01632 ■今日は、日南市富土海水浴場で「日南市スイムラン大会」が開催されるはずでしたが、台風3号の影響で、どうやら中止になったようでした。去年に続き参加するつもりだったのですが予定外の出張などで、スイムの練習ができないと判断し断念しました。(※去年の大会に様子はこちらから・・・)■そんなわけで泳ぎ初めには、きりが良い日かなと思い、昨日のサイクリングで熱をもった筋肉のアイシングを兼ねて家族一同、串間市運動公園のプールにTn_dsc01612Tn_dsc01643出掛けてきました。■昨日、今日と県内は、まるで「梅雨明けじゃないの」と思わせるくらい の暑さで、プールは小学生達で一杯・・・それでもここTn_dsc01608は、25m、50m、幼児用プールとあって、遊んでいる子供達を避けながら長時間泳ぐことは可能です。期待していたアイシングは、水がお湯のように温かくて無理だったですけどね。■小学生の娘の泳ぎをチェックする目的もあったんですが、距離はまだ まだにしても、クロールのフォームが綺麗なのには驚きました。息継ぎもぎこちないけれどもP8230002700何回かできるようになってましたし。■我が家の秘密兵器、完全防水デジカメ(Sony Cyber shot DSC-U60 )で水中写真を何枚も撮ってやりました。なかなか水辺の写真ってないですから、面白いシ ョットが撮れて楽しいです。残念なのはこのタイプは既に生産中止になっているんですよね。面倒くさいハウジングにデジカメを入れなくて扱いやすいのに......。

2006-07-08

南郷コーストラインから高畑越えサイクリング72km

20060708_gpstrack_1

■台風3号から流れ込む湿った空気で朝から蒸し風呂の中にいるように暑い。天気予報は雨と言っていたが晴れて日差しも強い。阿蘇望まで残り2週間、ロードの練習に出掛けてきた。■飫肥へ向かい日南経由で帰るコースを考えていたが、県道3号日南志布志線は、今週の大雨で土砂崩れがおきて通行止め、揚原交差点から引き返し南郷方面へ向かう。■南郷のファミマで昼食とボトルの補給・・・この暑さのせいか、水辺へ行きたくなり大堂津と栄松の海水浴場を見物に行く。栄松から潟上、市木の子持田(こもちだ)を経て、「高畑わかれ」へ向けて登り始め、うっそうとした道を蚊とブヨの攻撃に耐えながらペダリングする。大雨で山からしみ出した雨水が川のように流れていた。「高畑わかれ」から本城まではダウンヒルで気持ち良い。これがあるから登りの苦労もむくわれる。

20060708_hr_1 □心拍数の平均は137bpm、最大心拍数は166bpm サイクリングの走距離は72km(注:心拍グラフでは65.9kmとなっているが走り始めに速度センサーのマグネットがずれていて信号が送信されていなかったのでマイナス6kmとなっている。)

※「轍 Wadachi」で作ったサイクリング軌跡

Tn_dsc01530 Tn_dsc01534 Tn_dsc01540 Tn_dsc01545 Tn_dsc01553 Tn_dsc01556

Tn_dsc01559 Tn_dsc01570 Tn_dsc01577 Tn_dsc01585 Tn_dsc01596 

2006-07-02

ロード練習会は雷雨で中止!グルメな週末になる。

Tn_dsc01494 ■今週末は、「サイクランドおくぐち」さんのロード練習会「米良街道一ツ瀬ダム往復サイクリング」の参加するため西都に帰省しましたが、今日は朝から雷を伴った土砂降り・・・・前日にGPSライダー仕様にコンフィグレーション(GPS、心拍計)したアンカーカーボンバイクは遂に走ることはなかったのです。■こんなことなら暑く晴れ渡った前日(洗車をしている写真)に串間から西都までバイクで走って帰れば良かったと後悔しました。■それでも楽しいことはあったんですよ。ステーキ肉、ウナギ、大名タケノコのバーベキューでお腹一杯になってきました。ウナギも炭火で焼くと「うなぎの入船」に負けないくらい美味でしたし、今の私の一押しは大名タケノコの炭火焼きですね。ほとんど一人で食べてしまいました。「みらい」という品名のスイートコーンは生のままでも甘くて、まるで果物の様だったし。とってもグルメな週末でした。

Tn_dsc01496 Tn_dsc01506 Tn_dsc01507 Tn_dsc01510 Tn_dsc01514_1

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005