2006-07-11

"Google Earth"で阿蘇望コースマップ

Googlemapasobou_1 ■真夏のビッグイベント「サイクルマラソン阿蘇望」まで2週間をきりました。以前の投稿「サイクルマラソン阿蘇望2006開催要領届く」で昨年のGPS走行記録を紹介しましたが、今夜「新たな発見」をしてしまいました。"Google Earth"という世界中の衛星画像を閲覧できるフリーソフトをご存知でしょうか。サイトは、http://earth.google.com/download-earth.html から入っていけます。フリーバージョンのインストールソフトは約13MBの容量で無料ダウンロードできます。画像は場所によっては、かなりの高画質で見ることができて、最近ちまたを賑わしている例の発射基地もハッキリ見えます。■今夜「カシミール3D」サイトの「ユーザー用掲示板」でGPSのトラックデータ(記録)を"Google Earth"で読み込むことができるというのです。さっそく、参考になるサイトを手本にやってみると、お見事・・・昨年の阿蘇望GPSトラックデータが表示されるではありませんか。(うまく表示されないPC環境もあるようですが....)しかも阿蘇周辺はコース全体ではありませんが詳細な画像が提供されていて、"Google Earth"の斜め上方から眺める俯瞰モードではアップダウンが手に取るように判るのです。感激・・・昨年の灼熱の苦しみを思い出してしまいました。■阿蘇望に参加される皆さん、是非"Google Earth"をダウンロードして、阿蘇望コースを疑似体験してみませんか。

☆昨年の阿蘇望トラックデータを"Google Earth"で読み込めるKmz形式でアップロードしてみました。20050717_Asobou_Trackを右クリック「対象をファイルに保存」でダウンロード後"Google Earth"を起動してFile..Open..ファイルの種類Google Earth(*.kml .*.kmz *.ita *.ini)で、読み込んで下さい。赤色の走行軌跡が阿蘇周辺に浮き出てくるはずです。

2006-07-09

2006年夏...プールで初泳ぎ!

Tn_dsc01632 ■今日は、日南市富土海水浴場で「日南市スイムラン大会」が開催されるはずでしたが、台風3号の影響で、どうやら中止になったようでした。去年に続き参加するつもりだったのですが予定外の出張などで、スイムの練習ができないと判断し断念しました。(※去年の大会に様子はこちらから・・・)■そんなわけで泳ぎ初めには、きりが良い日かなと思い、昨日のサイクリングで熱をもった筋肉のアイシングを兼ねて家族一同、串間市運動公園のプールにTn_dsc01612Tn_dsc01643出掛けてきました。■昨日、今日と県内は、まるで「梅雨明けじゃないの」と思わせるくらい の暑さで、プールは小学生達で一杯・・・それでもここTn_dsc01608は、25m、50m、幼児用プールとあって、遊んでいる子供達を避けながら長時間泳ぐことは可能です。期待していたアイシングは、水がお湯のように温かくて無理だったですけどね。■小学生の娘の泳ぎをチェックする目的もあったんですが、距離はまだ まだにしても、クロールのフォームが綺麗なのには驚きました。息継ぎもぎこちないけれどもP8230002700何回かできるようになってましたし。■我が家の秘密兵器、完全防水デジカメ(Sony Cyber shot DSC-U60 )で水中写真を何枚も撮ってやりました。なかなか水辺の写真ってないですから、面白いシ ョットが撮れて楽しいです。残念なのはこのタイプは既に生産中止になっているんですよね。面倒くさいハウジングにデジカメを入れなくて扱いやすいのに......。

2006-07-08

南郷コーストラインから高畑越えサイクリング72km

20060708_gpstrack_1

■台風3号から流れ込む湿った空気で朝から蒸し風呂の中にいるように暑い。天気予報は雨と言っていたが晴れて日差しも強い。阿蘇望まで残り2週間、ロードの練習に出掛けてきた。■飫肥へ向かい日南経由で帰るコースを考えていたが、県道3号日南志布志線は、今週の大雨で土砂崩れがおきて通行止め、揚原交差点から引き返し南郷方面へ向かう。■南郷のファミマで昼食とボトルの補給・・・この暑さのせいか、水辺へ行きたくなり大堂津と栄松の海水浴場を見物に行く。栄松から潟上、市木の子持田(こもちだ)を経て、「高畑わかれ」へ向けて登り始め、うっそうとした道を蚊とブヨの攻撃に耐えながらペダリングする。大雨で山からしみ出した雨水が川のように流れていた。「高畑わかれ」から本城まではダウンヒルで気持ち良い。これがあるから登りの苦労もむくわれる。

20060708_hr_1 □心拍数の平均は137bpm、最大心拍数は166bpm サイクリングの走距離は72km(注:心拍グラフでは65.9kmとなっているが走り始めに速度センサーのマグネットがずれていて信号が送信されていなかったのでマイナス6kmとなっている。)

※「轍 Wadachi」で作ったサイクリング軌跡

Tn_dsc01530 Tn_dsc01534 Tn_dsc01540 Tn_dsc01545 Tn_dsc01553 Tn_dsc01556

Tn_dsc01559 Tn_dsc01570 Tn_dsc01577 Tn_dsc01585 Tn_dsc01596 

2006-07-02

ロード練習会は雷雨で中止!グルメな週末になる。

Tn_dsc01494 ■今週末は、「サイクランドおくぐち」さんのロード練習会「米良街道一ツ瀬ダム往復サイクリング」の参加するため西都に帰省しましたが、今日は朝から雷を伴った土砂降り・・・・前日にGPSライダー仕様にコンフィグレーション(GPS、心拍計)したアンカーカーボンバイクは遂に走ることはなかったのです。■こんなことなら暑く晴れ渡った前日(洗車をしている写真)に串間から西都までバイクで走って帰れば良かったと後悔しました。■それでも楽しいことはあったんですよ。ステーキ肉、ウナギ、大名タケノコのバーベキューでお腹一杯になってきました。ウナギも炭火で焼くと「うなぎの入船」に負けないくらい美味でしたし、今の私の一押しは大名タケノコの炭火焼きですね。ほとんど一人で食べてしまいました。「みらい」という品名のスイートコーンは生のままでも甘くて、まるで果物の様だったし。とってもグルメな週末でした。

Tn_dsc01496 Tn_dsc01506 Tn_dsc01507 Tn_dsc01510 Tn_dsc01514_1

2006-06-30

トマトとナスの栽培日記6(完熟編)

Dsc014918004月30日から始めたトマトとナスの栽培日記・・・6月12日から熟れはじめて、今ではたわわに実った?ミニトマトが次から次に赤くなり、我が家の食卓に色を添えています。■ナスの方はというと、Dsc01369800残念ながら病気が入ってしまって元気がなく、実をつける気配がありません。■日記を始めてちょうど二ヶ月、キリの良い今日6月30日で「トマトとナスの栽培日記」を完熟・・・じゃなかった、完結したいと思います。■moizee君とこのトマトも赤くなり始めたようで、めでたし、めでたし。

2006-06-26

串間市HPで紹介していただきました。

Kushimahpkiritori20060626 ■県体自転車競技の結果報告を串間市公式ホームページ串間市最近のできごと平成18年6月版」に「宮崎県体自転車競技会結果報告!」ということで掲載していただきました。■たいした記録でもないのに厚かましく掲載していただきまして、担当の「串間市総合政策課情報政策係」の皆様ありがとうございました。

2006-06-25

宮崎県体空手道競技会の応援に行ってきました!

Dsc01468800 ■宮崎県民体育大会空手道競技が宮崎県武道館で開催され、家族一同で応援に行ってきました。■串間市からは、敬武會串間道場長の和田キャスリン先生が一人参戦し、形と組手試合どちらとも若い拳士を相手に奮闘されました。■普段はあまり見ることのできない先生方の形と組手試合を間近に見学できて、今後の稽古の参考となりました。また、いつもお世話になっているお隣の日南市からは私と一緒に仮一級に昇級した英語の先生「レットさん」も団体組手に出場していて、負けたものの相手からポイントしっかり奪う大健闘でした。■今年の大会は、競技する週がずれていて、実は私も空手競技に串間市から参加するはずだったのですが、自転車競技と空手競技の二俣はできないということで、自転車競技の方に参加した経緯があります。自転車と空手をやるヘンテコ野郎はあんまりいないと思いますが、県体自体への参加数が年々減っていて、おまけに盛り上がりに欠けていると聞きます。二俣エントリーも良いのではないでしょうか。でも組手試合を観て、やっぱり出なくて良かったかも・・・と思ったのも事実ですけどね。キャスリン先生からは「来年はガンバルね!」と言われ、「ハイッ!!」としか答えられない私でした。

001 002 003 005 006 004

2006-06-24

飫肥の居酒屋で乾杯

Tn_dsc01448 ■日南飫肥に「峰・居酒屋」(タウンページ標記)という居酒屋があるのですが、我が家の誕生会をそこでやってみようということになり行って参りました。なぜ串間から40kmも離れた飫肥の居酒屋を知ることになったかというと、ここのご主人、自転車競技用のピスト・ライダーなのです。■6月17・18日の宮崎県体自転車競技でチーム日南で50歳代で出場されていました。日南市は、昨年の第2回宮崎県サイクリングin佐土原大会で知り合いになった「カミムラさん」、おととし4月の南郷町サイクリングで出会えた「ツダさん」、そして峰・居酒屋のご主人「フルサワさん」の3人の選手団で結成され、チームパーシュートでは西都チームと熱き戦いを展開したのです。大会中にカミムラさんが私を皆さんに紹介されて、今回のお店を知ることになったのです。自転車が取り持つ縁の広がりは凄いですね。■お店は噂どおりに人気があり、ご主人と奥様は大忙しでした。メニューも豊富で、分厚い「カツオのたたき」、納豆の丸揚げも気に入りました。地鶏の軟骨の炭火焼きは、かなりいけます。タウンページには「峰・居酒屋」と書いてありますが、いただいた名刺には、「地酒とうまいもん処 峰」と書いてあり、地酒類も多数おいてありました。■今回はお店が忙しくてゆっくり自転車の話しをする暇がありませんでしたが、今度はJR日南線でお邪魔します。

Tn_dsc01457 Tn_dsc01446 Tn_dsc01455 Tn_dsc01449     P6180027800 P6180038800 P6180039800

出張帰りの汗だしジョギング

20060624jogichirizaki ■水曜から金曜まで福岡に出張だったのですが、毎夜の宴会で御馳走三昧、おまけに楽しい2次会?・・・などなど、毎日の不摂生で、すっかり血がドロドロになっていました。この三日間、温泉で汗はかきましたが、運動で体温を上昇させての汗はかいていません。■おまけに昨日の九州地方は雷を伴う土砂降りで、高速バスは30分遅れ、JR日南線は、土砂崩れの恐れがあるため25km/h以下の徐行運転と、帰宅が遅れて体調がさえませんでした。■今日の南九州は朝から雷を伴い大雨・・・昼過ぎに雨間で薄日が差しだし、そのチャンスを逃さず急いでジョギングに出発!軽く10km走ってドロドロの汗を出して、さっぱりしました。

2006-06-18

宮崎県体自転車競技第2日目

Tn_p6180021 ■昨日に続き「第60回宮崎県民体育大会自転車競技」第2日が行われました。朝方まで雨が残ったものの、次第に天気が回復して、真夏のような日差しが照りつける中、市郡対抗の熱き戦いが繰り広げられました。串20060618hrgr 間市代表の私は400mタイムトライアルに出場し、「34秒42」で10人中6位の結果でポイント1点を獲得しました。(ちゃんとリザルトに記録が残りました。)■自転車競技には色々な種目がありますが、特に「チームパーシュート」という2チームで駆け引きしながら戦う競技ではギャラリーが盛り上がり見ていて楽しかったです。来年は「TEAM串間」を結成して是非参加したいと決意を新たにしました。そのためには最低三人必要です。自転車競技に興味がある方・・・連絡下さい。■ 『轍 Wadachi』というGoogle Maps API 自動生成ツールを使って400mタイムトライアルのGPSトラックデータをGoogleMaps上で再生させてみました。

Tn_p6180023 Tn_p6180027 Tn_p6180034 Tn_p6180029 Tn_p6180037 Tn_p6180040 Tn_p6180055 Tn_p6180066

Img_0087 Img_0088 Img_0083 Pdvd_005 Pdvd_012 Pdvd_017 Img_0138_2 Img_0156

2006-06-17

宮崎県体自転車競技第1日目

Tn_dsc01372 今日から待ちに待った「第60回宮崎県民体育大会自転車競技」が始まりました。初日の今日は、1000mタイムトライアルに挑戦して参りました。雨降りでしたが涼しくコンディション的には丁度良かったと思います。串間市からたった一人の初参戦(たぶん)で監督兼、選手兼、運転手兼、会計兼と大活Hrgr躍??初挑戦の1000mタイムトライアル40歳代は、「1分27秒81」で13人中9位の結果でした。目標が30秒を切ること(練習会で切ったことないです。)だったので大満足です。競技中の心拍数はスタート時が89bpm、最大心拍は173bpmを記録していました。ちなみに40歳代1位の記録は、延岡から参加の高田さんが叩き出した1分14秒91です。同じ41才なのに凄いですね。私のパートナーシティー西都市選手団の女性陣は大活躍で、3人の選手が入賞を果たしました。明日は、400mタイムトライアル参戦です。未知なる挑戦ですが、ペダルを踏んで引き上げて「ゴリゴリ」走りきります。

Tn_dsc01376 Tn_dsc01379 Tn_dsc01390 Tn_dsc01392 Tn_dsc01397

2006-06-12

トマトとナスの栽培日記5

Tn_dsc01349 ついに赤く熟しはじめました。昨日帰宅してチェックしてみると一Tn_dsc01369つだけ赤Tn_dsc01363 くなっていて、今日まで待って、夕寝していた長男坊を起こして、記念すべき初収穫の写真を撮りました。そして夕食のおかずの一品となったのです。これからじゃんじゃん赤くなっていくことでし ょう。

2006-06-10

バンクの後は、焼き大名筍(だいみょうだけ)

Tn_dsc01320_1 ■バンク練習会を終了して西都に帰省。今年は寒さの影響で、かなり遅れて出てきた大名筍を炭火で焼いて醤油マヨネーズにつけて食べました。まるでアスパラガスを食べている様な食感がたまりません。他にスイートコーン等も焼いていただき、旬の自然パワーをたくさん貰った感じです。■大名筍(だいみょうだけ)は「でめだけ」とも呼ばれ、九州南部にしか生えてこないようです。その昔、大名様しか食べられない高級食材だったらしく、とても美味です。色々な調理があるのでしょうが、お薦めは炭火で皮ごと焼いて醤油マヨネーズに七味をちょちょいとふりかけたソースにつけて食べる。これにつきます。孟宗筍や古参筍は、焼いて食べても苦味が残るのですが、大名筍は甘みがあります。近所で大名筍を見つけた折には是非お試し下さい。

Tn_dsc01307 Tn_dsc01305 Tn_dsc01327 Tn_dsc01323 Tn_dsc01339

県体まで残り一週間、雨のバンク練習会

Tn_dsc01272_1■天気予報は大外れ。ビショ濡れのバンク練習会でした。毎月恒例の「チームMDサイクランドおくぐち6月バンク練習会」に行ってきました。県体まで残り一週間ということで、雨降りのバッドコンディションにもかかわらず、多くの参加者で、にぎやかな練習会でした。■遠くからは、サイクランドおくぐちさんのホームページをいつも見ておられる女性の方が是非バンクを走りたいとのことで鹿児島から参加されていて、私まで嬉しくなってしまいました。ネットワークの力は凄いですね・・・また、競輪選手一同も練習に来ていて、ブリッっとした見事なおしりから太股の筋肉に見とれてしまいました。(おしりの筋肉に、まんじゅうが二つくらい乗っかりそうな盛り上がりでした。)もちろん素晴らしい超人的な走りもです。■初参加の県体は、400mと1000mのTT(タイムトライアル)にエントリーしていて、特に1000mでは1分30秒を切りたいのです。計ってもらったら1分31秒代で、あと僅かでした。なんとか本番では切りたいものですが・・・どうなることやら。ベストを尽くすだけですね。

Tn_dsc01245 Tn_dsc01252 Tn_dsc01262 Tn_dsc01265 Tn_dsc01274 Tn_dsc01282 Tn_dsc01283

Tn_dsc01302 Tn_dsc01256 Tn_dsc01259 Tn_dsc01277 Tn_dsc01284 Tn_dsc01273 Tn_dsc01291_1

20060610_hr

2006-05-28

エアーメモリアル in かのや

Tn_p5280075 ■鹿児島鹿屋市で毎年5月に開催される「エアーメモリアルinかのや」(通称:エアメモ)のメインイベント「海上自衛隊鹿屋航空基地航空ショー」を見学に行ってきました。一昨年の第10回記念イベントと比べるとプログラムが寂しいような気がしましたが、二家族でにぎやかだったのと基地の近くにある「かのやバラ園」で楽しく遊べて子供達にとっては充実した小旅行だったみたいです。■おまけに自然とふれあう貴重な体験をさせることができました。鹿屋基地南側駐車場では、車を停めた場所に偶然ヒバリの巣があって、その中に草刈りから難を逃れた雛二羽を見つけみんな大興奮!私は踏みつけられては大変と割り箸とボロ切れで作ったバリケートをこしらえ、みんなは餌を探して雛に与え飛行機見学どころではなかったような...親鳥は警戒して降りてこなかったですが、航空ショー終われば、また雛の面倒をみることでしょう。雛が無事巣立ってくれると嬉しいですが...

Tn_p5280004 Tn_p5280002 Tn_p5280003 Tn_p5280024 Tn_p5280013 Tn_p5280036 Tn_p5280049 Tn_p5280041 Tn_dsc01221 Tn_p5280057 Tn_p5280076 Tn_dsc01230 Tn_p5280089 Tn_p5280083

※今年の「ツール・ド・おおすみ」は、11月26日(日)開催が決定されました。B135x45t

2006-05-27

トマトとナスの栽培日記4

Dsc01211700 ■ちょっとの出張から帰り、トマトとナスの様子をみてみると、「鈴なり」とまではいかないけれど、実の数が増えていて病気も入らず元気に育っていた。ナスの方は特にかわったところなし。■moizeeくんのトマトとは、もともと品種が違い大きさでは勝負にならず..今度はどっちが早く完熟するか。で勝負かな?

GoogleMapで串間スネーク

20060527googlemapkushimasnake『轍 Wadachi』というGoogle Maps API 自動生成ツールを使って、カシミール3DのトラックデータをGoogleMaps上で再生させてみました。

■左下の再生制御メニューで再生を速めたりすることもできますし、地図の倍率を変えることも可能です。

『轍 Wadachi』の生成ツールは、GPSのトラックデータ等をGoogleMapsで使えるように生成してくれてとっても操作は簡単・・・・お薦めのツールの一つとなりました。

2006-05-20

賑やかだったバンク練習会

Tn_dsc01143■恒例のサイクランド奥口バンク練習会に行ってきました。そして「アンカーゴールドピスト」デビューの日でもあったのです。県体に向けて秘かにオーダーしていて、その金色のフレームは太陽の日差しにピカピカと輝いて美しく、またがったポジションもばっちりで快適な走りでした。乗っている私の足がついて行けない状態かな?また今日は都工自転車部の皆さんやジャージにJAPANと入った日本代表の選手も来ていて、ハイレイトな走りはサラブレットの様でした。駄馬の私らも負けずにTTに挑戦して県体へ向けて確かな手応を感じました。

Tn_dsc01149 Tn_dsc01152 Tn_dsc01166 Tn_dsc01160 Tn_dsc01164 Tn_dsc01121_1

■夜は、おくぐちガーデンで、 シーガイアトライアスロン大会の打ち上げと、県体の壮行会が催され、串間県民の我が家も一家揃って参加させて頂きました。まずは「そうめん流し」に始まり、焼き肉、おでん、デザートのマンゴーなどなど、御馳走三昧の楽しい宴となりました。

Tn_dsc01170 Tn_dsc01172 Tn_dsc01180 Tn_dsc01191 Tn_dsc01187

2006-05-18

「港の駅めいつ」でカツオ飯

南郷町の目井津港にある「港の駅めいつ」に昼食に行ってきました。オープンして一年をTn_dsc01093Tn_dsc01097_1 過ぎましたが、相変わらずの盛況ぶりで、土曜日曜に行ったら待たされる こと間違いなし です。今日は夜勤明けで平日・・・チャンスとばかりに、妻と一緒に行ってみることにしました。11時半に着き待つことなくカウンターに座れました。私の注文は、迷うことなくカツオ飯です。先週のMRTの土曜ゴジヤジで松崎アナウンサーが美味しそうに食べているシーンを見てからTn_dsc01096Tn_dsc01095非食べなくては・・・と心に決めていたのです。妻は海鮮丼です。こちらも捨てがたかったです。初ガツオは臭みもなく、半分までは漬けで食べ、残りはダシ茶をかけお茶漬けでいただきました。旬の初ガツオよご馳走様でした。

2006-05-14

霧島中岳ミヤマキリシマ見物トレッキング

20060514gpstracking

「鹿児島おはら節」の一節、「花は霧島ァ~」で有名な「ミヤマキリシマ」群生地がある高千穂河原から中岳までのトレッキングに出掛けてきました。下は幼稚(保育)園年長さんから、上は65才のおじいちゃんまで、大人6人、子供5人の総勢11人で、高千穂河原から中岳(GPS測定高度1337m)まで往復5.7kmの道程をトレッキングして、新緑とピンク色の美しいミヤマキリシマ20060514gpsgraffで森林浴と美味しいお弁当をいただいてきました。20060514gpsfileout_1 串間から都城まではポツポツと雨が落ちていたのですが、トレッキングの間は霞んで遠くは見えませんでしたが薄日が差して、カッパのお世話になることもなかったです。中岳山頂で、おばあちゃんのタケノコの皮で包んだお弁当は最高に美味しかったです。おにぎり、地鶏焼き、めざし、卵焼きなど・・・デザートで串間の「みどりや」から買ってきた「はんじゅくチョコ」は、疲れた体を回復させてくれました。ミヤマキリシマは、まだ花が少なくて、まだまだといった感じ・・・来週くらいからが見頃かもしれません。トレッキングの帰りは、野々湯温泉でゆっくり温泉につかり、ビールと焼酎を飲み過ぎ、帰り道で「がまこう庵のあんパンを買いmoizeeくんに差し入れして無事串間に帰り着きました。・・・いや~それにしても幼稚(保育)園児の体力には恐れ入りました。中岳の急な登りも鼻歌を歌いながら登っていました。親父も頑張らねば。

Tn_dsc00965 Tn_dsc00993 Tn_dsc01008 Tn_dsc01017 Tn_dsc01046 Tn_dsc01067 Tn_dsc01071

Tn_dsc00977 Tn_dsc01013 Tn_dsc01029 Tn_dsc01032 Tn_dsc01035 Tn_dsc01040 Tn_dsc01041

Tn_dsc01045 Tn_dsc01056 Tn_dsc01063 Tn_dsc01067_1 Tn_dsc01082 Tn_dsc01090 

プロフィール

フォトアルバム

3D心拍GPSアスリート "A-south"

■1964年の辰年生まれ、宮崎県出身、現在串間市在住 ■GPSと心拍計を使って地図上に心拍波形を描く「3DCG」を紹介しています。 ■GPSはナブスター衛星から位置情報を取得し地図上に自らの軌跡を書き込むことができます。更に心拍データと組み合わせると心拍数が空中をジャンピングする「3D心拍GPS鳥瞰図」が出来上がります。この二つのツールを利用してロードバイクサイクリング、ランニング、登山などの「3D心拍GPS鳥瞰図」を世界に発信しています。 ■自らを「3D心拍GPSアスリート」と呼ぶ私のジオグラフィックなブログをお楽しみ下さい。また我が家の出来事やイベント参加の様子も併せて発信しています。 ★プロフィール写真:2008年11月「ツール・ド・おおすみサイクリング大会」にて

Powered by Six Apart
Member since 04/2005